こんにちは
最近 バザーのメンバーになりました しーさんです
サンセットが好きで
水や海にロマンを感じます
宜しくお願いします !
とても気持ちいい陽気が続きますね
窓辺の読書が気持ちよいので
インテリアになる水耕栽培の植物を取り入れてみませんか?
白いおひげの植物 先在のサルもウェルカムフェイスです
30.5x15.5x15.5
¥40000+税
1週間ほどでしたら水を抜いての保管も可能ですので
郵送もOK
ブラックなので モルタルのお部屋に合いますし
カッコいい母への ギフトに おすすめですよ
しー
~オンラインショップはこちら~
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
みなさまこんにちは。
一気に夏モードに。。
半袖着なかったことを後悔し、朝から「暑い」しか出てこない鬱陶しいわたし。
流すスタッフ。みんなおとな。
それはさておき 始まってます、レ・トゥーリスト!

さあどうぞー!
かわいい・・やっぱりかわいいなツーリスト・・。
久しぶりに子供部屋のカーテン変えてみようかしら・・。
去年とは一味違う夏が過ごせそうです。
既に結構な枚数が旅立っています。

さわやか3人娘。
植物との相性の良いこと!
日が透けたときの色の出方は最高です。
朝からキモチイイー。
そしてチラ見せしたクッション。
今回も2つの柄が楽しめます。
どっちの組み合わせも魅力的・・。

くもと・・

ぼんぼりさん。
そして・・

朝顔に

・・なんと表現したらよいのでしょう。。
引き出しの少ない私には何とも表せない、水しぶきのような・・??
オレンジに水色の組み合わせが絶妙です。
サイズとお値段は
長方形 30 × 50 ¥5.500 (中材別売り ¥1.100)
正方形 40 × 40 ¥5.500 (中材別売り ¥1.000)
《 価格は全て税抜きです 》
さあところで、
そろそろ近づいてきました。
マザーズデイ。
久しぶりにエプロンも入ってきました。
着けるだけでうきうきする色と柄。
これで楽しくお料理してもらいたい。


そしてお揃いトーションも

テーブルセンターや、ランチョンとしても良いですね。
炊飯器やトースターを隠しちゃったり。
可愛い布はなんやかんやベンリです。
エプロン 各¥5.000 トーション 各¥2.000
そして、こんなのもらったら嬉しくて卒倒する(またも言いすぎ)
スペシャルな贈り物には・・

他にはないストールたち!
wool 80% silk 20% ¥29.000
きれいな色。。
黄色のステッチも効いてます。

cotton 100% ¥23.000
モノトーン3柄の組み合わせ。
こちらもオレンジが効いている。
わたしの敬愛するレオ・アトランテ。
一生愛用できる、飽きのこないデザイン、素材の良さ。
ああ、こどもたちよ・・
母はこんなものたち、スキだよ・・。(よびかけ)
↑
小中学生に何をねだる気か。
ではみなさま、どうぞ楽しいGWをお過ごしください!!
たな
~オンラインショップはこちら~
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
みなさまこんにちは。
上がりましたね~気温。
これから来る夏がこわい・・。
夏も冬もなくなれ!
と、日本の情緒も何も全て無視するわたしです。
しかし、暑い時期もまた楽しめそうなカーテン、到着しました!
(毎回同じようなくだりで申し訳ない・・)
明日よりお目見えします、レ・トゥーリストの新作!

わーいわーい!
今回もさすがなコレクション・・!
イチオシこちら

くも!
ちょっとチャイナなかおりもします。
キントウンー。
そして人気の朝顔新色も好みの色合い。
この薄い赤にブルー!
大好きだ!!
鳥と木の新色もすばらしいです。
さわやか・・!
心もキレイになる気がします・・。
言いすぎです。
ピーコック新色も穏やかなピンク
そして・・
大変御久しぶりの、あの柄が・・

ああ・・コレはもう早い者勝ちですね。。
今回も、どれも数がかなり限られているので、
是非御早めに。
そして今回のクッションツボです。
出し惜しみでちらりカット。

詳しくはまた、店内のディスプレイ写真と共にお伝えします~!
風が強くなってきたので、みなさまどうぞ飛ばされないように・・。
たな
~オンラインショップはこちら~
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
みなさま、こんにちは。
EMIです。
今日は23度。 半そでの出番です。二の腕注意。。。。はい。。
先週まで、由比ガ浜ムードムンムンだった HOUSEのイベントも終わりを向かえたと思ったら、
バザー店内に仲間入りしたこちら。



色もかわいい、イエロー、ブルー、ピンク。
ハンギングプランター ¥4,000 (+税)
サイズ:直径12.5cm 高さ:11cm
鳥、鳥、とりーーー!!
※
プレート



4種類
メラミン プレート ¥1,600 (+税)
サイズ:直径25.5cm
樹脂で植物を閉じこめたオブジェ。
¥1,300 (+税)
サイズ:4.5cm x 3cm

ファブリックで包まれるようにできた、マルチプランター。
大きめ ¥2,000 (+税)
サイズ:直径13cm 高さ13cm
小さめ
サイズ:直径10cm 高さ10.5cm
お店のガーデンにもお花が咲きました。
アジサイみたいなお花。
今週も天気がいいみたいですし、気持ちイーですね。
お散歩がてら見に来てくださいね~

最近橋本さんよりゲットしました足にょっきりの植物。
どうか枯れませんよーに!!
それでは皆様、Have a lovely day ♪
EMI
~オンラインショップはこちら~
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
この時期、天気の良い日は鎌倉日和でもあります。
鎌倉なら是非 HOUSE へ。

Bazar et Garde-Manger とも長いお付き合いの holiday がディレクションする
「HOUSE」でのポップアップショップ、
19日迄だからあと3日! お急ぎくださいッ!
カレーを頼むとボナペティ!コレクションのお皿で食すことができます。

Bazar et Garde-Manger のアイテムも色々と並んでおります。
週末はイベントも楽しいイベントも行れているようなので是非行ってみてくださいね。
定休日(水曜日)に行ってしまうとこうなります。
覗いても
ドアを開けようとしたって
ダメです。ただの不審者です。
Bazar et Garde-Mangerのポップアップは今週日曜19日まで♪
SRでした。
*おまけ*
毎年やってくる生誕日、サプライズするの大好きですが されるとドキドキします。
チームより可愛い子をプレゼント頂きました。
ありがとう! happy (^-^)
~オンラインショップはこちら~
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
みなさまこんにちは。
しとしとぴっちゃんな一日です。
雨の日に、外をぼんやり眺めると、なんだか一瞬無になる瞬間があります。
今日は電車を一本逃し、ベンチに座って雨降りのビル群などぼんやり眺めていたら、
久しぶりにその感覚を味わいました。
お店でそんな気分を味わえる、こんな子達を今日はご紹介したい。

ピチクリピー

¥46.000(+税)
ワイヤーと陶器のオブジェ。
さりげなく、最近やってきました。
フランス人女性の作品。
陶器のアクセサリーも作っています。
この物憂げな存在感。
電線ものに弱いわたし。
出来れば目線よりちょっと高いところに飾りたい。

¥36.000(+税)
そして大好きなイザベラ・ボンテのワイヤーウォールオブジェ。
雲と、ハシゴとボート。
壁に映るハシゴとボートがなんともかわいい。。

¥22.500(+税)
そしてこちらは寝室の一角に是非・・。
ハシゴと雲のオブジェ。
影がまた儚げでたまりません・・。
¥25.000(+税)
バザーには沢山のワイヤーアーティストの作品があります。
こちらもフランス人女性作家、マリー・ボッセのワイヤードームオブジェ。
吊るしても可愛いんです。
¥42.000(+税)
同じくマリー・ボッセのどんぐりドーム。
ぐるぐるどんぐり。
素敵すぎます。
良く見ると、あちこちに影が・・。
不思議な空間。
そして、全く違いますがこの顔くんたち。
並んだ様子が入学式後の記念撮影を思い出してかわいくて、
ついパシャリとしてしまいました。
ひとりそっぽ向いてる子がいますね。。
小学校のカメラマンさんは大変だなあ~。
彼らは一つ一つ手作りで、表情が微妙に皆違います。
ちょっと飄々とした感じ。
ほっこりしつつ奇妙な気分にさせられます。
とことこいろいろなところに旅立っています。
小さな植物をいれると本当にかわいい。
今日も寒くて店長SRTさんとうとうカイロを出しました。
体調管理、大事です。
次はいよいよバザーがジャックしている由比ガ浜のカフェ、
HOUSEさんの様子をみなさまにお伝えしたいと思います。
しばしお待ちを。。
たな
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
こんにちはみなさま。
なんだか寒い。ひどく寒い。
4月ってうそだ・・。
めずらしくおなかを壊し、軽く憤り気味の私の前に、
そんな気持ちをぶっとばす、最高の陶器たちが届きました。
きたきた~!
上からもバシャリ。
ああ、興奮で震えと動悸がおさまりません(更年期?)。。
今回のヴィンセント・ヴェルデのコレクションは、
18世紀の陶器をイメージに彼の色を出して作られたものが多く、
お皿のかたちがこれまでのコレクションになかったので、
何をのせるか、またイメージがむくむく湧きそうです。
もちろん、何ものせず、ただそこにいてくれるだけでよい。
マルト曰く、海を感じさせるコレクション。
サンゴやウニ、ひらめや海草など、なるほどどんどん海の匂いがしてきます。。


そして、春を感じるやさしいピンクのコレクション
イイです。
言うことナシ。
めおと茶碗は表面の細かいディティール、そしてたれた釉薬。


見れば見るほど愛着の湧く愛おしい陶器たち。
待ってましたのオーバルも。

18世紀、フランスでは磁器の生産は王宮によって独占されていた為、
陶器の生産が種類・趣向共にピークを迎えていたようです。
石の入った磁器とは違い、陶器は土の焼き物。
磁器に比べて欠けやすかったり水分を吸収しやすかったり、
実用性としては磁器のほうが食器として使いやすいのですが、
磁器が思うように生産されるようになった現在も、
陶器の持つやさしさや柔らかさ、温かさや未熟さが愛おしく感じ、
フランスでは磁器よりも陶器を好む人が多いのだそうです。
ヴィンセントも自分の手で全てカタチを作り上げることが出来る陶器の制作にこだわります。
毎回手法も変え、色合いも全く変わり、
届くたびにため息の出る彼の作品は、
一つ一つに宝物のような思いが込められています。
私がひそかに狙うひらめ皿・・。
どうかまだお嫁に行かないで・・!
と祈るばかりです。
販売員としてどうなのか・・。
明日、10日(金)より、皆様にご覧いただけます。
是非実際に手にとってご覧になってください。
ご来店いただけない方も、気になる子がいらっしゃいましたら、
いつでもお問い合わせくださいね。
良い週末を!
たな
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
皆さん、こんにちは。
EMIです。
だいぶ久々のブログなので、忘れられていないかとドキドキ。。。
桜の花びらがバザーのお店にハラっと散ってくると、
そろそろ春も終わりかなぁとなんだか切ないモードに。。。
そんな今日4月4日は、
****皆既月食****
月が次第に端から欠けてきて、月全体が地球の影に入ってきて、このときに
月が見えなくなる現象とか。
今夜、雲がいったら空をみあげてみてください :)
そしてそして、本日到着した
MV% !!!
今回は 夜のサーカス(?) を連想させるオトナなコレクション。
とくにスペシャルな スキン(皮) シリーズは凄すぎです。
まさかのアニマルスキンが、かなりの大きさと、ユルさですから。
ジャン!

ゼブラ
クロコダイル

レオパード

タイガー
全てサイズ:約縦27cm、 横18cm ¥9.500 (+税)
人気のスターモチーフもブラック、ホワイトでオトナの雰囲気

スター どちらも
¥2,800 (+税)
フラミンゴ!かわいい
¥6、000 (+税)
ゴリラの行進 ♪♪
¥4,500 (+税)

サーカステントと、ドットのジラフ
¥4,500 (+税)
ジラフ
¥5,500 (+税)
サーカスサーカス♪
テントモチーフは1点のみの入荷なので、お早めにですよっ!
そして、そして、最後に
わたくし、大好きお店のディスプレイコーナー★
ぜひ見に来てくださいね!
↓↓
※
それでは皆様、お花見飲みすぎにご注意 :)
Have a lovely weekend!
EMI
▽お勧めコーナーの商品は、こちらでも▽
インスタグラムチェキラー
ユーザー名:bazaretgarde_manger
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非