これはもう、ず っと言っていることなのですが、私は北欧への憧れが強いです。
まあ理由は簡単で、「かもめ食堂」という映画を観たのがきっかけでした。
基本、海外に行くって、何かしら目的があると思うのですが、私はその土地の空気を感じにいくことを楽しみにしていたりします。
まさにお国柄で全然環境も違いますし、食べるものも違いますし、人も違うので、
その土地が持っているエネルギーに出会えたとき一番その印象が残っていたりします。
わたしも、もうここまできたら行っちゃえよって思うのですが、
如何せんお金とかお金とか英語の自信とかが足りません。
あと、タイミングって大事だと思っているので、まだすこし違うかな。。。とも。
いつ降ってくるかわからないから、いつでも行けるように地味に貯金はしています。北欧貯金。まだ全然ですが!笑
なので、ちょっと北欧っぽいものを特集してまえ~~~~(^〇^
このクッション、買っとかないと後悔しますよ。。。(脅迫か)
だって、アリスの作品でウールのものってかなり奇跡ですもの。
このプリントのために、特注したようです。
わたしは一目見たときからこのキャメル色のクッションに惚れてしまい、
どうにかこうにか手に入れられたときには相当の満足感を得たものです。
大きいけど、ウールだけど、夏でも楽しめます。(((満足感)))
また、こちらもとてもよい感じです。
キャンドルホルダーなんですけど、ガラスじゃないってのがとても新鮮ではないですか??
北欧はすきなのですが、だからといって画一的に揃えてしまいたくないので、(天邪鬼か)
待ってました!という感じです。
薄い磁器でできているので、キャンドルを灯すと中のビビットな色がほわって光り、美しいです。
また、こちらのクッションも。
(真ん中のグラデーションはまた違うブランドのものですが)
スウェーデンブランドのクッションです。
デザインはざっくりしているんだけど、このラビオリのような形がいい。
赤と黄色が挟まってます。
**。.○(ˇ ˇ)
是非是非、形から入ってみるのもおススメですよ。。。
そして・・・なんと きょうは・・・
\ ジャ ジャーーーン /
なにこれなにこれ、すごく素敵なことになっていますね!!!!!!
なんと、今回はH.P.DECOのN子氏から頂いてしまいました~~~~!!!!\(^〇^)/わーい ドンドンパフパフ♪
そのなかに、ひっそりといるこの子。。(((^/////^)))すごい、おいしそうです。。
こりゃあにゃむにゃむ ボンミャム!していますね こりゃあ
是非、みなさんも、ご一緒に。ボン!ミャム
下の画像から、買えます!
\I can fly !/
▽▼▽▼▽
なんでマックのポテトってふいに食べたくなるんでしょうね。 ちゃんでした...φ(・▽・`
facebookも宜しくお願いします!
「いいね!」を是非
今日の音楽なんだろう? おススメ音楽ご紹介中!
**************************
Bazar et Garde-Manger
バザー・エ・ガルド-モンジェ
OPEN: 11:00-19:30 ほぼ年中無休
ADDRESS: 東京都港区北青山3-7-6
PHONE: 03-5774-5426
E-MAIL: marthe@hpgrp.com
HOME PAGE: www.bazar-et-gm.com
BLOG: www.hpfrance.com/Blog/bgm/
ブログにて掲載させて頂いている商品は全て通信販売ができます。
詳しくは上記のお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
ウェブショップ、H.P.F, MALLにも商品を掲載しています。
ウェブにてお買い物ご希望の方は是非ごらんください。
メルマガ会員募集中です。
ご希望の方はお名前・お電話番号・e-mailアドレスを
marthe@hpgrp.comまでお送りください