
いよいよ明後日6月22日(木)~25日(日)の4日間、H.P.FRANCEのシンボルである青参道の全13店舗にてTsé&Tsé associéesの「四月の花器」を使用した展示を行います。パリのブランドTsé&Tsé associées(ツェツェ・アソシエ)の代表作でもあるデビュー作の「四月の花器」の制作から25年を記念し、デザイナーのカトリーヌ・レヴィ、シゴレーヌ・プレボワと親交の深いアーティストたちが、「四月の花器」をテーマにお祝いの作品を制作しました。名だたるアーティストの作品展示とともに、2種類の特別な「四月の花器」をH.P.DECOにて期間限定で販売いたします。

また、6月23日(金)はイベントのオープニングに合わせて18時からTsé&Tsé associéesのデザイナー2人も来店します。彼女たちが選んだ花の販売やライブパフォーマンスなど、花にあふれたパーティを開催いたします。この機会に、ぜひ青参道へ遊びにいらしてください!
【開催概要】
■時期 : 6月22日(木)~25日(日)
※6月23日(金)のみ、全店20:30まで営業いたします。
■開催店舗一覧
Bazar et Garde-Manger / D-due H.P.FRANCE / H.P.DECO / hpgrp GALLERY TOKYO / io H.P.FRANCE表参道 / JAMIN PUECH 表参道 / Juana de Arco表参道 / Le monde de Nathalie / OSKLEN 青山 / SERGE THORAVAL / WUT / 水金地火木土天冥海 / 東京十月
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11
TEL: 03-3406-0313 / OPEN: 11:00 - 19:30(火曜定休)
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
==============

こんにちは、YONEです。
今日は久々にすごく暑い日ですね!
青参道を歩いている人のファッションも夏使用になっております。
ちなみに、日本時間で15日の夜から、アメリカでゴルフの全米オープンが始まりました。日本勢にも期待しておりますが、初日は私のお気に入りであるアメリカ人のリッキー・ファウラー選手が1位だったので大変興奮しております。
4日間夜更かしが続きそうな予感がします、、。
さて、今日は青参道スタッフリレーもグローバルな内容です。
WUTのクリエイティブ・ディレクターを務めるフランス人のスタッフが登場します!
それでは今日のスタッフをご紹介します。
SHOP : WUT
NAME : Yannさん
◆あなたが日々の生活で大切にしていることは何ですか?
Absolutely watching at least one movie everyday.
(毎日少なくとも1本以上の映画をかならず見ること)
◆好きな映画のジャンルは?
SF
(SF映画)
◆人生の中でベストムービーは?
"GONE WITH THE WIND"
(風と共に去りぬ)
好きなジャンルはSFなのに、ベストムービーは叙事詩的映画という面白い回答をくれたYannさん。
そしてなんと!ベストムービーがYONEと同じでした!
何度見ても毎回新しい発見と感動を与えてくれる、本当に素晴らしい作品です。
◆自画自賛してみてください。
I can have a new idea every minute.
(つねに新しいアイディアを思いつくこと)
◆こだわりの仕事道具はありますか?
coffee (3~4 times per day)
(1日に3~4回飲むコーヒー)
◆最近おすすめの作品は?
(Netflixオリジナルドラマ ハウス・オブ・カード)
◆青参道近隣のお気に入りスポットを教えてください。
(ジャンナッツ)
◆今日のコーディネートのお気に入りポイントは?
Nice and strong message, good quality printing.
(アンドエア・クルーズのTシャツ。
格好良くて力強いメッセージに、精度の高いプリント技術です。)
◆今のイチオシは?
(台湾発のブランド・WU JIU PLEASEのスカート)
(フランス発のブランド・BIJOUX DE FAMILLEの、
カール・ラガーフェルドモチーフのブレスレット)
WUTでは、
この機会にぜひご覧ください。
次回は、H.P.DECOのスタッフをご紹介します。
お楽しみに!
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


こんにちは、YONEです。
明日から早いもので6月ですね。
6月も青参道ではイベントが盛りだくさんです!
新しい商品もどんどん入荷しているので、夏に向けてのとっておきのアイテムを探しに、ぜひ青参道に遊びにいらしてください。
それでは、今日のスタッフをご紹介します。
SHOP : WUT
NAME : SOHARAさん
◆あなたが日々の生活で大切にしていることは何ですか?
時間を無駄にしたくないので、常に何かしています。
朝はPodcastで英語のラジオを聞いたり、
電車に乗る時に本をよんだり、
英語のレッスンに通ったり。
◆毎日の日課は?
朝、コーヒーを淹れることです。
◆自画自賛してみてください。
集中力です。
しかし、熱しやすく冷めやすいことも・・・。
◆こだわりの仕事道具はありますか?
ノートと目薬です。
ノートは仕事や英語のレッスンのメモに使います。
目薬は、パソコン作業で目が乾燥するので欠かせません。
◆最近おすすめの作品は?
海外ドラマをよく見ます。
◆青参道近隣のお気に入りスポットを教えてください。
とくにお店とかではないですが、
青参道で天気の良い日にコーヒーとタバコが一番です!
◆本日のコーディネートのお気に入りポイントは?
リーバイスをリメイクしてハンドペイントしています。
USEDをオリジナルの1着にしているところに惹かれました。
◆今のイチオシは?
WUTはMENSとWOMENSをミックスしたお店ですが、
いまWOMENでとくにオススメなのが
ぜひお店に遊びにいらしてください!
次回はhpgrp GALLERY TOKYOのスタッフをご紹介します。
お楽しみに!
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


こんにちは。
ご挨拶が遅くなりましたが、4月から青参道ブログを担当しております、YONEです。
趣味は映画とゴルフ。あとは、もちろんファッション・アートが大好きです!
青参道を今まで以上に盛り上げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
青参道スタッフリレー開始から3週間たちましたが、いかがでしょうか?
個性豊かで面白いスタッフたちを知ることで、
もっともっと青参道のことを好きになって頂けたら嬉しいです。
それでは今週もスタートします。
今日はスタッフリレー初の男性スタッフをご紹介します。
SHOP : WUT
NAME : たかやんさん
◆あなたのHow People Liveは?
飲み会です。
◆毎日の日課は?
イソフラボンの化粧品をつけること。
30歳過ぎてからはお肌を大事にしないと、と思って。
◆こだわりの仕事道具は?
MYKITAのメガネです。
もともとはサングラスなんですが、自分で度入りのレンズを入れてメガネとして使ってます。
8万円相当の、世界でオンリーワンのメガネです!
◆最近おすすめの作品は?
映画やアートではなく「つくね」を作品として選んだところに、たかやんさんの個性が光ります。
◆青参道近隣のお気に入りスポットは?
◆今日のコーディネートのお気に入りポイント。
ANNTIANのパンツ。
2年前にWUTで購入した時は真っ青でしたが、履けば履くほど自分の色になるところが魅力です。
そのパンツに新品のTシャツを合わせているところもポイントです。
◆今のイチオシは?
世界の著名人とアメコミヒーローをモチーフにしたアクセサリーです。
パリのブランドで、一つ一つ手作業でつくられたものです。
もう一つは、ANNTIANのコレクションです。
ANNTIANの洋服は何と合わせてもオシャレに見えると思います。
すごく使いやすいので、是非一度ためして頂きたいです!
WUTはちょっとモードすぎる、とか、奇抜というイメージを捨てて
是非気軽にお店に遊びに来て下さい!
自分たかやんをはじめ、スタッフ一同お待ちしております!!
次回はSERGE THORAVALのスタッフをご紹介します。
お楽しみに~。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


最近の青参道は春夏の立ち上がりラッシュです。
そしてWUTにて2017春夏コレクションが展開スタートです。
"TIGRAN AVETISYAN" "NEAR. NIPPON"、
また、WUTでは初の取り扱いとなる"INFANONYMOUS"が揃います。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


青参道アートフェアが今週末に迫ってきました。
こちらから去年のおさらいムービーがみられます。
今年も大きな企画が盛りだくさんです。
H.P.DECOの前にはりんごの木が黒板に描かれた
「KIRIN HARD CIDRE Cidre Art Wall」が出現します。
こちらのビジュアルに見覚えのある方も多いのでは?
期間中はDECO前にあるりんごの木に、来場者のみなさまもりんごを書き足してもらえれば
なにやら嬉しいグッズがもらえるそうです..!
青参道アートフェアには見るだけではない、体感できる楽しいイベントが盛りだくさんです。
初日にはWUTが久しぶりにショーを開催します。
2011年より年二回、ファッションショーを開催してきたWUT。
今回は2年ぶりだそうです。
これは、かなり、見逃せないです。
10月20日(木)の19時から、と、20時から。
ぜひご来場ください!
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


なんと魅力的な文字..
50%OFFですって..!?
ちょっと目を離した隙に、WUTでは50%OFFのラインナップが充実しておりました。
ソハラちゃんおすすめはこちらのジャケットだそうです。
もちろん50%OFF。
今はすこし暑いかもですが、
秋口から重宝しそうなアイテム。
流行り廃りのないブランドは、
いつ買っても良いから、いいですよね。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!


むしむし季節で散髪でもしてサッパリしたいわ〜なんて思っていたところ
熱い視線を感じ振り返ると
赤と黄色と青で信号かと見間違うほどの存在感がそこにありました。
これ着てフェスに行きなさい、と今
WUTいちおしのアイテムを紹介されました。
フェスに着ていけばもう、間違いなく観客の視線はわたしのモノ!となりそうな
存在感抜群のティーシャツ。
今までの自分の価値観をワンランク上にステップアップできそうな予感です。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
今日もとっても良い天気。
WUTは5月8日まで野外営業もはじまりました。
夏に着たいTシャツがパタパタとなびいております。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
==
暑くなってきたこの時期にぴったりです。
トッピングでオリーブオイルやヒマラヤ岩塩をかけていただきます。
11:00-17:00頃までの出店です!
10%OFF企画は引き続き行っておりますのでこちらも合わせてご利用ください〜
まずは本日金曜日。
hpgrp GALLERY TOKYOでは
新しい展示がはじまります。
女性3人によるグループ展「原風景」がはじまります。
3月25日(金)〜4月23日(土)
奥原しんこ・久保田珠美・庄島歩音、3人のアーティストの作品に通じる優しさ、
柔らかさは、故郷を想う気持ちと似ています。
過ぎ去っていく日常の中で立ち返る故郷に安心感を抱くように、
3人の描く世界には私たちの原風景が重なります。
春らしい、とってもあたたかな気持ちになる展示です。
★
翌日26日(土)はWUTにてANNTIANデザイナー来日イベント!
3月26日(土)16:00〜19:30
これは見逃せないやつです。
当日ANNTIAN 16SSコレクションをお買い上げのお客様には
デザイナーのハンドメイドによるノベルティーをプレゼント!
2点以上お買い上げのお客さまには、現在では手に入らない
ANNTIANのアーカイブTシャツをプレゼント!
(ノベルティーは数に限りがございますのでご了承ください。)
パーティーに合わせて、16SSコレクションの第二弾入荷もあるとのこと!
心揺さぶるイベントです。
ANNTIANはH.P.FRANCEスタッフのでも男女問わず人気のあるブランド。 知っているひとも、知らないひとも是非一度ご覧ください!
★
Bazar et Garde-Mangerが青参道で路面店となり6周年!
6周年を記念して心躍る新作が入荷いたします。
お祝いにふさわしく、日本初登場の不思議なオブジェや、
春を彩るファッション、ジュエリーたちがフランスから届きます。
Bazar et Garde-Mangerの前を通ると
いつも楽しい予感がしてつい足を止めてしまいます。
今日もお店に入ったら明日の為の準備が進んでおりました。
バイヤー、マルト・デムランが選ぶ新作たち、楽しみにしていてください!
★
そのほか青参道では春にぴったりなお散歩コース、ご用意しております。
12月23日(水・祝)〜!
青参道各店にてSALEを開催いたします!
青参道から少し早いクリスマスプレゼント。
青参道各店にてセールを開催いたします。
インテリアから洋服、アクセサリーが揃う青参道のショップで、
ちょっとお得なお買い物はいかがでしょうか。
★掲載のOFF率は一例となります。
★OFF率は各店、商品によって異なります。

23日(水・祝)にはLOVE&GIFTパーティーでも好評だった、
PAYS D'OCのワインで皆様をおもてなしいたします!
ぜひ、クリスマス前の休日を青参道でごゆっくりお楽しみください!
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
ひさしぶりの雨ですね。
しとしと、すこしひんやりしていて
秋冬の洋服もイメージしやすいです。
最近のお気に入りの一枚がこちら。
WUTにTATA CHRISTIANEの新作が入荷しています。
青参道ブログにはsawaのお気に入りの一枚を載せますが、
ぜひ!ごらんください!
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
sawaが青参道で一番ファンキーで面白くてええ兄ちゃんやな..と思うのはやっぱりこのひと。
WUTの高谷さんです。
高谷さんです、って言ってもそれよりもまず気になりすぎるこちらのスウェット。
WUTで初めて取り扱いがはじまりました。
フランス人デザイナーによるNACO PARISというブランド。
先日WUTブログでカスミさんが詳しくわかりやすく紹介しているので
WUTの洋服は一見のインパクトも魅力的ですが
それ以上にバックグラウンドを聞くとより一層ワクワクするものがたくさんあります。
一着一着に込められたストーリーを、ぜひ楽しんでください!
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
今日のブログはちょっと肩の力を抜いて読んでもらえたら嬉しいです。
Hijikataさんがカメラに興味を持ったのが今日のはじまり。
HijikataさんはSERGE THORAVAL唯一の男性スタッフ。
男性スタッフの少ない青参道でも貴重なひとりです。
普段持たないカメラを持ったところ、何かに火をつけてしまったみたいです。
て、ことで今日のブログはHijikataカメラマンに同行していただきました。
Photo by Hijikataでお楽しみください。
今日はSERGE THORAVALから歩いて1分の
WUTへ。
\高谷さん〜〜/
高谷さん。ちょうメンチ切ってますがめっちゃいいお兄さんです。
Hui-Huiの今季の柄がとってもツボで真剣におすすめしてもらう様子。
高谷さんにおすすめしてもらうとファッションってこんなにエネルギッシュで
楽しいものなんだなって再認識できる感じがします。どんどんワクワクしてくるから不思議。
通販じゃなくて、お店で買い物をするから感じられることってこういうこと。
このブログを書いている今もさっきおすすめされたHui-Huiのワンピースが忘れられないです。
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
土曜日こんにちは、sawaです。
青参道に立ち並ぶお店はそれぞれにブログやtwitter、インスタグラムなどなどなどで
日々情報を発信しております。
sawaの最近密かなたのしみはWUTのブログ。

きょうもWUT高谷さんがきりっと撮影中。
(模範解答のような物撮りiphoneの角度。これとっても大切。)
高谷さんのブログ口調は関西弁で(実際もそうですが)
三重県出身のsawaは勝手に親近感&安心感を覚えます。
何が読んでいておもしろいかって、WUTのお洋服についてももちろんですが
音楽の話が盛り込まれているところ。
ファッションと音楽はやっぱり切り離せない文化。
最近WUTに流れている音楽のこと、注目している音楽のことなど。
全部が繋がって最近目が離せない、気付いたらページを開いてしまいます。
そんなWUT blogはこちらからどうぞ!→WUT blog
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
ここ数日、天気の良い日が続いてくれて上機嫌です。sawaです。
青参道の木も見上げれば新芽が芽吹いて、生命力漲っています。

青参道には15店舗、ショップ(ギャラリー含む)が立ち並んでいて、
当たり前ですがひとつひとつにコンセプトも違えば、
ディレクターやバイヤーも個性派揃いです。


彼はWUTのバイヤーYannさん。
毎シーズンかっこいい洋服をどこからともなく世界中から見つけてくるので
わたしはこのひと天才じゃなかろうかと密かに思っています。
今日もbodysong.の春夏新作を着てとてもかっこいいことになっていたので
一枚撮らせてもらいました。
毎日ブログを書いていて、よくネタ切れにならないのと聞かれますが
こんなに個性あふれる青参道にいて、切れることはないです、
むしろご紹介漏れがないか不安なくらい、日々できごとで溢れています。
今日の夜もDECO de BONAIRで本日より開催の「DISTORTION 5」の
オープニングパーティーにお邪魔する予定。19:00より。
![debonairnote[1].jpg](http://www.hpfrance.com/Blog/aosando/images/debonairnote[1]-thumb-640x426.jpg)
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
【DECOdeBONAIR】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-6427-5710/OPEN12:00-19:30
http://www.decodebonair.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
昨日WUTのカッコイーを紹介したいなあ、と話していたところにちょうどいいイベントが。
ソハラちゃんがなにやらカッコイー洋服持ってますね。

こちら、VLADIMIR KARALEEVというブランド。
なんともカッコイーブランドなんですが、4月26日(日)、フリーマーケットを開催するらしいのです!
(なんですって~~)

4月26日(日)11:00‐19:30 (16:00よりパーティーも!)
アーカイブコレクションやヴィンテージコレクションが見られるようです。
しかも、デザイナーも来店予定だそうです。
噂によるとイケメンだそう、、。
気になる方は前回の様子がWUT BLOGでアップされているので是非!
カッコイーノベルティも準備されているようで。
これは、行かねば。
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
ああ、雨です今日も。
昨日も靴の色が変わるくらいに雨に打たれました、sawaです。
雨だからこそ楽しめることって何かしら。
soup of he(r)artでは雨ならではのこんなギフトがあるみたいです。
Tramandoの余り布でつくられたてるてる坊主!
雨の日限定のノベルティとして貰えるそう。
カッワイーです。

カッワイーでしょ、と、えっへんNSOさん。
てるてる坊主もかわいいし、NSOさんが履いてるTramandoのスカートもカッワイー。

sawaも負けてらんないわ、ってことで
D-dueのワンピースでえっへん。

D-dueのワンピースってなんでこんなに着心地がいいのかしら。
身幅がたっぷりで解放感抜群。
今期の陶器がテーマのイラストレーションもカッワイーです。お気に入り。
-thumb-640x461.jpg)
お気に入り、と言えば最近週の過半数はかぶっているのではないかってくらいな
今日もかぶっているハットは先日WUTでお買い上げしたbodysong.のハット。
いろんなバリエーションの中から悩んで悩んで WUTの高谷さんに背中押してもらいました。
今日soup of he(r)artからはカッワイーを紹介したので
次の機会にはWUTのカッコイーを紹介できればと思います。
=======================
【soup of he(r)art】
〒150-0001
東京都港区北青山3-7-10
03-3409-0627/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/Blog/soup/
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
おはようございます、sawaです。
桜だ桜だ〜〜と春を感じていたら
WUTの高谷さんは春通り越して最早夏な感じでした。
まだまだ甘かったです、自分。
TATA CHRISTIANEのトロピカルで激夏なジャケット、かっこいいッス。
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
2015.03.21(sat.)
SS15 Collectionスタートに合わせ、
ZL BY ZLISMのデザイナーが香港より来日します!
17:00〜19:30
WUT店頭にて。
ZL BY ZLISM
designer : Zoie Lam
香港を拠点に活動するイラストレーターZLISMが
2014年にファッションブランドZl by ZLISM をスタート。
ZLISMというのはさまざまな個性を持ったポジティブな人々がたくさん住んでいる架空の惑星。
そのZLISMという世界からインスピレーションを得、洋服に落とし込んでいる。
ドローイング、ファッション、グラフィックを好み、
そこに住む人々のイメージをプリントしたコレクションを展開している。
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!