思わず目で追ってしまうものってありますよね。
今日はSERGE THORAVALよりそんな魅力的なデザインをご紹介。
思わず一周ぐるりと目で追いかけてしまうようなこちらのリングとバングル。
裏と表、どちらがどちらか分からなくなるような魅力的なデザインです。
-La courbe de tes yeux
Fait le tour de mon cœur
Paul Eluard
君の瞳のカーブが
僕のハートをなぞって 覆っていく
-
込められた意味もロマンチック、かつ情熱的。
女性はもちろん、男性にも着けてもらいたい一本です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
SERGE THORAVALでは、通信販売を承っております。
直営店限定ラッピングとショップバッグ・ショップカードをご用意しております。
メールやお電話、HOW TO ORDERでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
《 shop 》
8月最後の休日です。
皆様いかがお過ごしですか。
週明けは少し雨模様。
遊ぶなら、外に出るならこの土日は外せません。
青参道は今日も元気に営業中。
各店秋冬ものが続々と立ち上がっていますので、
イメージを膨らませにお立ち寄りくださいませ。
青参道、最寄駅は表参道駅のA1出口、またはB2出口よりお越しください。
今日も、皆様のご来店を一同お待ちいたしております。
io青参道店には大きなウインドウがあって、
天気の良い日はさんさんと太陽が降り注いでとても気持ちが良いです。
夜、パリの街。ウインドウに映るロゴの写真モチーフを大胆にプリントしたワンピース。
夏と秋のあいだを上手に埋めてくれる優秀な一着です。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
雨が降ったり止んだり、
そしてじめじめと暑いここ最近。
湿気を含んだ暑い空気に負け気味の方も多い筈。
そんな時は身体のなかから元気になりましょう!
OSKLENでは期間限定でBRASIL KITCHENの商品が並んでおります。
BRASIL KITCHENの商品は日本在住のブラジル人たちが
品質にこだわって手作りした、安心の商品です。
日本国内のブラジルコミニュニティの中だけで生産、消費されている貴重なブラジル食材を
皆さんにも食べていただきたい、そして日本に住むブラジル人の丁寧な手仕事を見てほしい。
そんな暖かい思いでつくられています。
普段わたしたちがあまり見慣れないものばかりで、
なにやらなかには舌がビリビリと痺れるものもあるそう..!
9月5日(月)までの限定販売です。
ぜひお見逃しなく!
現在ioではブログにてコラボレーション企画中。
青参道では「 io × JAMIN PUECH 」です。
袖のデザインが女性らしいブラウス。
柄スカートの魅力を惹き立ててくれる影の立役者。
ピンクベージュもあります。
こちらはJAMIN PUECHらしいビーズバッグと合わせて。
同じシリーズでスカートもございます。
セットアップで着ても良し、
単品で万能使いも出来るスカート。
見逃せない、です。
Juana de Arco、今年の秋冬の新作入りました。
さらりと着て絵になるポンチョ。
このポンチョ、このまま着るのも可愛いけれど
ウエストマークするのも可愛いんだよ〜と教えてもらいました。
丈感も元気な感じに早変わり。
レギンスの柄も存分にアピールできます。
(思わず笑顔!)
そのほかにも優しい色合いのシリーズも。
こちらのシャツ、丈感が程よいので細身のパンツに合わせてどうぞ。
今季はJuana de Arcoの原点に帰るコレクション。
芯が強くて自由な女性に向けてのメッセージとなっています。
ぜひ、ご覧ください。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
TEL: 03-5766-8520
TEL: 03-5766-8520
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
2016.08.22(Mon)
雨、どころの騒ぎではない。
カテゴリ:[Bazar et Garde-Manger], [D-due H.P.FRANCE], [H.P.DECO], [JAMIN PUECH], [Juana de Arco], [OSKLEN], [WUT], [io]
昨日は突然の大雨。
青参道でも「さっきの雨すごかったね」と会話が飛び交い
なんだかすこししっとりした空気が漂いました。
D-due H.P.FRANCEの今シーズンの洋服は
しっとりした空気が似合う気がします。
雨上がり、夕暮れ。
静かなのに確かに意思を感じるとっても上品なワンピースです。
胸元には花束を。
今日はどの花にしようか、悩みます。
《 shop 》
本日もOSKLENより。
個性が光るこちらをご紹介。
OSKLENガール、マネキンと並んでも負けず劣らずの存在感です。
すれ違って振り返られても安心。
後ろ姿も抜かりなしです。
思わず体を揺らしたくなるようなディティール。
こちら、いまはワンピースの下に更にロングスカートを着用していますが
重ね着せず秋冬はタイツなどを合わせて脚をすらりと出すのも良いですね。
秋冬はちょっとデコラティブくらいが丁度いいです。
攻めていきましょう。
みなさまオリンピック観戦で寝不足気味な日々をお過ごしでしょうか。
青参道でオリンピックにいちばん熱いショップはこちらです。
ブラジルのブランド「OSKLEN」。
秋冬も立ち上がり、今回のコレクションテーマは「GOLDEN SPRIT」。
スポーツの要素からインスパイアされています。
今日は最近髪の毛をばっさりいって一層素敵になったOSKLENガールに
いまのおすすめを着てもらいました。
ヘルシーな丈のワンピース。
今の季節は一枚で、涼しくなったらジャケットと合わせてすこしかっちり着たいです。
ロング丈のカーディガンなんかも良いですね。
手に持つのはピラルクのレザーのポーチ。
鞄のなかに潜ませるのも良いですが、クラッチとして活用するのも◎な存在感。

さあさあ、オリンピックも終盤です。
洋服はここからが楽しい季節。
どちらも目が離せません。
お盆を過ぎて、あら?なんだか涼しいかも。
そんな8月折り返し地点ですが。
言ってもまだまだ夏。
涼やかな気分をまだまだ味わいたいです。
ラ・スフルリーのガラス器たちは窓際で日差しを浴び、
とっても気持ち良さそうです。
まだ夏を終わらせないぞ、と元気なカラーの花を生けるのも良し。
ちょっと気分を先取りでドライフラワーなんかを生けても良いかもです。
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
Bazar et Garde-Mangerではただいまこんなカワイコちゃんがお出迎え。
バイヤー マルト・デムランによる蚤の市、
引き続き開催中です。
ソーキュートなアイテムが揃っておりますのでお早めに。

Bazar et Garde-Mangerを訪れるとマルトのような美意識で、
自分の部屋を彩ってみたいなあと憧れてしまいます。
そんなみんなの憧れのマルト、現在ELLEオンラインに自宅が特集されています!
マルト自身による撮影の写真には、
一枚一枚丁寧にコメントが添えられていてとっても読み応えがあります。
Bazarファンの方も、まだ来たことないワ、な方も。
是非読んでいただきたい特集になっております。
是非こちらから!
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-7-6
TEL: 03-5774-5426
TEL: 03-5774-5426
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
昨日は記念すべき第一回目の「山の日」でしたね。
「山」に引っ掛けてレジャーを楽しんだ方も多い筈。
Bazar et Garde-Mangerでは"山"のようにお宝がわんさか入荷しております。
(少々無理やりでしたでしょうか..)
Bazar et Garde-Mangerのバイヤー、マルトデムランが南フランスで集めた
ヴィンテージのオブジェたちが賑やかに皆様をお待ちしております。
こちらの蚤の市は昨日8月11日(木)から、
賑やかなうちに皆様ぜひ遊びにいらしてください。
ときめく何かがきっと見つかる筈です。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-7-6
TEL: 03-5774-5426
TEL: 03-5774-5426
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
水金スタッフはじめ、青参道スタッフはじめ、アッシュペーフランスのスタッフには
総じて「猫好き」が多いように思います。
水金地火木土天冥海に、この夏「猫好き」は
チェックしたほうが良いアイテムが揃っています。
猫扇子に猫がま口。
浴衣の帯からちょろりと自慢したいアイテムです。
しかもお伝えしたいのが、
こちらの扇子、骨も猫!
なんて、いや、にゃんて可愛いの。
そんな水金地火木土天冥海のバイヤーツチムラさんは
アッシュペーフランス1の猫好きと言っても過言ではないです。
猫といえばツチムラさん。ツチムラさんといえば猫。
もう合言葉のようです。
そして。
現在発売中の雑誌「ねこ」にツチムラさんご夫妻、愛猫クインちゃんと特集ページあります。
クインちゃんのキュートな姿はもちろん
猫と一緒に暮らしたくなってしまいます、思わず。
ぜひご覧ください!
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
この夏見逃せないイベントのご紹介。
H.P.DECOにてクリエイティブユニットKIGIのワークショップを開催します。
ファッションブランドのアートディレクション、
商品やイベントの広告をはじめプロダクトなどを
幅広く手がけるKIGIによる今回のワークショップ。
2008年に発表の作品「時間の標本#001」のワークショップバージョンを
KIGIの指導のもと制作することが出来ます。
青参道スタッフにもKIGIファンは多く、
この企画が決まったときからソワソワしているスタッフも多数、です。
〜〜
日時:8月21日(日) 受付12:45 イベント13:00~16:00
会場:H.P.DECO 東京都渋谷区神宮前5-2-11 03-3406-0313
定員:8名
参加費:7,000円 (ドリンク付き)
持ちもの:なし (手ぶらでお越しください)
お申込み方法:
hpdeco_contact@hpgrp.com(担当:北濱)まで、メールをお送りください。
件名に「8月21日HOHO#001予約」
本文に①お名前、②お電話番号 をご記入の上お申し込みください。
後日、予約確認のメールをお送りいたします。
※応募を多数いただいた場合は、抽選とさせていただく場合がございます。
※今回H.P.DECOで開催するワークショップに参加できなかった方には、
次回OUR FAVORITE SHOP(東京・白金)で開催予定の
「キギのワークショップ『時間の標本#001』をつくろう」のご案内を優先的に差し上げます。
皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
昨日はhpgrp GALLERY TOKYOにて新しい展示のレセプションでした。
新しい展示は彫刻家の2人展。
飯沼英樹 尾花賢一
「踊れ彫刻 -覆面男と服好き女-」
2016年8月5日(金) - 8月27日(土)
タイトルからして面白そうでしょう、面白いんです。
百聞は一見にしかず。
是非見に来てください。
《 GALLERY 》
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL: 03-3797-1507
OPEN: 12:00-20:00 (月曜休館日・月末日曜定休)
今週末はJuana de Arco、青参道を飛び出して素敵なイベントがあるそうです!
Juana de Arcoが葉山・森戸海岸にある海の家『OASIS(オアシス)』とコラボレーションし開催するSUMMER MUSIC EVENT!昨年に続き、今年も開催決定です!
今週末8月7日(日)は皆様葉山へ!
Juana de Arcoプロデュースのカラフルな店内装飾と
涼しげなスチールパンの音色で夏の夕暮れを彩ります。
詳細はこちら! → Juana de Arco海の家イベント
そしてもうひとつ、Juana de Arcoよりお知らせです。
只今Juana de Arcoでは8月20日(土)までの期間、インスタグラムキャンペーン中!
Juana de Arcoの洋服を着て、
ハッシュタグ #juanafans をつけてインスタグラムをアップ!
デザイナーのマリアナちゃん・Juana de Arcoスタッフによって
ベストオブJuanafansを選出します!
選ばれた方にはJuana de Arcoアイテムをプレゼントします!
ぜひご参加ください〜
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
TEL: 03-5766-8520
TEL: 03-5766-8520
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
先日の青参道夏祭り、ご来店いただきありがとうございました!
わたしたち青参道スタッフもバッチリ楽しんでしまった1日でした。
久しぶりに浴衣を着ると背筋がしゃんとしますね、いいですね。
水金ブログには皆様の素敵な浴衣姿
もりもりっと載っておりますのでこちらもご覧ください! →水金ブログ
さて。
夏をばっちり楽しんだあとは、お店では秋がはじまりますので。
ioでは明日5日より秋冬立ち上がります。
今シーズンのテーマは「cafe」。
エプロンのような印象のワンピースは
今時期もこんなかんじで半袖に合わせてさらりと着れちゃいます。
丈の短いワンピースと重ねれば
前からはロングな印象で後ろ姿はちらりと涼やか。
一枚で二度美味しいワンピースです。
ioの公式サイトではこのほかコレクションカタログがアップされているので
是非ご覧ください! → io公式サイト
-
青参道H.P.FRANCEの素敵な12店舗が立ち並ぶ青参道で起こるイベントや出来事をリアルタイムでお知らせします。
-
- LOVE&GIFT
- 水金地火木土天冥海
- goldie H.P.FRANCE
- Lamp harajuku
- io H.P.FRANCE
- H.P.FRANCE / 関西エリア
- destination Tokyo
- Juana de Arco
- 記憶H.P.FRANCE
- Usagi pour toi
- CANNABIS LADIES
- H.P.FRANCE / 福岡エリア
- drama/CINEMA H.P.FRANCE
- WALL
- H.P.DECO
- ライチ
- CANNABIS
- H.P.FRANCE Boutique
- 青参道
- D-due
- H.P.F,MALL
- H.P.DECO 好奇心の小部屋
- Bazar et Garde-Manger
- H.P.FRANCE / 名古屋エリア
- アッシュペーブチック
- CONCENTO
- roomsSHOP
- JAMIN PUECH
- Theatre H.P.FRANCE
- OSKLEN
- ANATOMY OF HEARING
- WUT
- rooms Ji-Ba
- PRESS