OSKLENでは秋冬の受注会を開催中!
7月3日(日)までの開催です。
OSKLEN、2016年秋冬のコレクションは
『GOLDEN SPIRIT』
もう間もなくに迫ったリオデジャネイロオリンピック
まさにオリンピック、スポーツの要素から
インスパイアされた形やプリントに焦点を当てています。
オスクレンの得意とする
クラシックとカジュアルの融合、デザイン性と着心地の良さを
両方あわせ持つコレクションに仕上がっています。
そんなOSKLENはじめ青参道では明日からSALEです!
OSKLENもこの夏すぐ使えるアイテムが30%〜50%OFF。
facebookではイベントページでSALE情報を随時更新しています。
《 shop 》
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL:03-6427-1265
OPEN:12:00 - 20:00(毎週月曜、月末日曜定休)
7月1日(金)〜10日(日)の10日間!
青参道SALEを開催!
欲しかったあれもこれも、迷っていたあれもこれも。
もしかするとまた出会えるかも。
SALEページでは随時SALE情報をお届けしておりますので
ぜひご覧ください!
※ 参加店舗の詳細情報に関しては各店にお問い合わせください。
7月2日(土)・3日(日)の2日間は
アルゼンチンのソウルフード、チョリパン。
極太チョリソーとたくさんのトッピングをパンで挟んだシンプルな料理で
そのお手軽さとジューシーな食べ心地が癖になり、
情熱の国とも呼ばれるアルゼンチンの人々から熱狂的に愛されている料理です。
ぜひ、お買い物で疲れたら一息チョリパンをどうぞ!
Mi Choripan
日程:7月2日(土)・3日(日)
時間:11:00〜無くなり次第終了
場所:H.P.DECO前
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11
TEL: 03-3406-0313
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
=======================
instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
水金地火木土天冥海では7月10日(日)までの期間、
旅をしながら集めた民族たちのお守りだった
パーツやアンティークビーズ、大地が生み出す天然石。
それらを蝋引き紐で編み合わせ新しいアクセサリーとして、
息吹を吹き込む工房Minakusi。
2016年の旅から戻った彼らから、渾身の作品が届きます。
彼らの旅のはじまりから、デザイナーとしてアクセサリーをつくりはじめるまで。
そして、アンティークパーツの買い付けや現地の職人たちの蜜な関係性について。
そんな工房Minakusiの物語がご覧いただけます。→
前編 →
後編
お越しいただくことをおすすめします。
ひとつひとつがとても繊細で、意志があって、
力強いアクセサリーです。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
青参道に涼しげスポット見つけました。
見ているだけでひんやりな、まるで水槽のようなディスプレイ。
群れを成しているのがとってもかわいいです。
ひとつずつ売っているのでお部屋のサイズに合わせてどうぞ。
水中にふんわり泳ぐ姿が愛らしい、ガラスのクラゲ。
青参道を歩いているとお店のみんなとすれ違う度に
「暑いね」「暑いね」と合言葉のように
今日の青参道はもう夏です。
お身体には気をつけて、夕涼みがてら青参道へどうぞ。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11
TEL: 03-3406-0313
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-7-6
TEL: 03-5774-5426
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
現在Juana de Arcoでは
6月22日~6月28日
やぶれのなおし 500円
あな・よごれのパッチワーク
S(幅~5cm) 500円
L(幅5cm~) 1000円
ブラホック割れ
新しいものと交換 800円
など、そのほかご相談なんでも受け付けております!
お気軽にお問い合わせくださいませ。
jda_omotesando@hpgrp.com
夏本番が来る前に、クローゼットのJuana de Arcoちゃんたちを
準備万全にしてパッと明るい夏を迎えましょう!
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
TEL: 03-5766-8520
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
「History on paper−Rupert J. Smith−」を開催中です。
今年2月に60年代のポップアートを集めて開催し、
大きな反響をいただいた「History on paper」の第二弾。
今回は、アンディ・ウォーホルのマスター・プリンターとして活躍した
ルパート・スミスにフォーカスしてのご紹介です。
ぜひ、この機会にご覧ください。
《 GALLERY 》
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL: 03-3797-1507
OPEN: 12:00-20:00 (月曜休館日・月末日曜定休)
むしむしむしむし..
思わずぐたっとなってしまいます。
くまねずみちゃんもなんだか普段よりぐったりしているような。。
このじめじめさはあまり好きではないですが、
この季節にしか会えないこともございます。
Juana de Arcoではこの季節だけのノベルティ。
てるてる坊主がお店でお待ちしております。
曇り空を覗く窓際に、こんな元気なてるてる坊主がいたら
気持ちもぱっと明るくなりそうです。
お買い上げの方先着で、お待ちしておりますね。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
TEL: 03-5766-8520
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
とっても気になるテキスタイルがずらり。
で、この素敵なテキスタイルの正体は?という話ですよね。
じゃん!
エプロンです..!
気になりすぎる、気になりすぎる。
思わず「普段着で使いたいです..」と呟いてしまいました。
そんな気になるエプロンたち、父の日なんかにいいかもしれない。
ふだん台所に立たないお父さんも、
「ちょっと料理してみようかな..」なんて気持ちになるかもです。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-7-6
TEL: 03-5774-5426
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
むしむし季節で散髪でもしてサッパリしたいわ〜なんて思っていたところ
熱い視線を感じ振り返ると
赤と黄色と青で信号かと見間違うほどの存在感がそこにありました。
これ着てフェスに行きなさい、と今
WUTいちおしのアイテムを紹介されました。
フェスに着ていけばもう、間違いなく観客の視線はわたしのモノ!となりそうな
存在感抜群のティーシャツ。
今までの自分の価値観をワンランク上にステップアップできそうな予感です。
《shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
この大皿を見ているとちょっと顔に見えてくるのは私だけでしょうか。
ごろっとした煮込み料理などどかっと乗せてみんなで取り分けて食べたいです。
元気な黄色がたまらない小皿。
カップとセットで使うのも良いし、小皿だけでピアスや時計など小物置きにするのも素敵。
最後に、梅雨なので室内に華やかさが欲しい季節。
わたしはこの左からふたつめの花器に優しい紫色の紫陽花を生けたら可愛いと思うのですが、
いかがでしょう。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-7-6
TEL: 03-5774-5426
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレスのお問い合わせ先: 03-5778-8721
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
昨日は生憎の雨でしたが今日は一転むしっと暑い空気。
久しぶりに日傘をもって家を出ました。
浴衣に合わせるなら引けを取らない素敵な日傘をさしたいです。
天気予報によるともうあとしばらく曇りの日が続くそうです。
曇りの日こそ紫外線が多いそうなので、今こそ日傘の出番です。
長野史子展
2016年6月11日(土)〜26日(日)
《 shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
アルフレドの描き下ろしイラストをはじめ
ブラウスのかたちや素材など..
おすきなものを組み合わせてオーダーができるこの企画。
2016年6月17日(金)・18日(土)・19日(日)
マリゴールドの凱旋と銘打った、
セミオーダーブラウスのイベントをの三日間限定で開催します。
それぞれ選べる楽しさで時間があっという間に過ぎてしまいそうです!
《 shop 》
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
今年も梅雨入り。
朝から雨の音で目覚め、
カーテンをあけるとどんよりと灰色の空..な季節です。
はやくカラッとした太陽の日差しで目覚めたいです。
それまではお家の中に元気な色を取り入れましょう。

お、この可愛らしいカップはなんぞや..と思ったそこのあなた。
もうひとつ気になる企画。
水金地火木土天冥海ではひんやり涼しげな企画が展開中。
きんっと冷やした日本酒を飲みたい気持ちになる企画。
長野史子展
6月11日(土)〜26日(日)
水金が新たに出会った美しいうつわは
時に水のようで、時に氷のような 長野史子さんのガラス。
透明さ、儚さ、輝き、重み。
ガラスの持つあらゆる表現が引き出されたグラスや花器。
そしてアートピースが並びます。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11
TEL: 03-3406-0313
OPEN: 11:00 - 19:30(不定休)
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
《 shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
こんにちは。
本日はSERGE THORAVALより、素敵なお知らせをお届けいたします!

18K GOLD
BRIDAL RING
時を経ても褪せることのない永遠の誓いの証。
SERGE THORAVALのメッセージが2人の愛を見守ります。
一生を約束する特別な記念日に、普遍の輝きを。

LOVE
愛


S'asseoir et regarder le ciel.
座って空を見上げてごらん


Man & Woman
男と女


Toujours
いつも

Bonheur
vois-tu venir ce temps merveilleux,
vois-tu ce bonheur qui nous attend.
幸せの手錠
素晴らしい時と幸せが
私達を待っているでしょう
SERGE THORAVALでは18K GOLD COLLECTIONに限り、
イニシャルや記念日などを刻印いたします。
通常、有料のところ6月1日(水)~30日(木)までに
お求めいただいたお客様には無償にて承ります。
【刻印について】
大文字のアルファベット、数字で12文字まで
お預かり期間: 2~3週間
18K GOLD COLLECTIONは、
パリのAtelier SERGE THORAVAL社監修のもと日本生産になります。
在庫のご用意がない場合は受注生産となり、お渡しまで約2か月いただいております。
BRIDALに限らず、特別なお相手の方への贈り物に、そしてご自身へのご褒美として・・・
ぜひこの機会にご覧くださいませ。
詳しくは、直営店舗までお問い合わせ下さい。
ご紹介のアイテムは、直営店の通信販売でもお求め頂けます。
お急ぎの方や、ご要望がある方は、どうぞお問合せ下さい。
直営店の特別なラッピングをご用意しております。

皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。
それでは、au revoir!

SERGE THORAVALの画像が一度にご覧いただける、
PinterestとImstagramは、こちら。
《 shop 》
SERGE THORAVAL
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-14
TEL: 03-5485-0271
OPEN: 11:00-19:30(不定休)
只今、小原流会館地下一階のhpgrp GALLERY TOKYOを会場とし、
H.P.FRANCE SALEを開催中です!
洋服・バッグ・靴・アクセサリーなど幅広く取り揃えております!
宝探し気分でぜひご来店ください。スタッフ一同、お待ちしております。
【H.P.FRANCE SALE】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL:03-3797-1507(セール期間中のみ)
OPEN:6月3日(金)・4日(土) 11:00 - 21:00
6月5日(日)〜12日(日)11:00 - 20:00
JAMIN PUECHブログ、はじまりました。
いままで青参道ブログのなかで更新していたJAMIN PUECHのこと。
単独のブログになって更に更に濃密な情報をお届けできると思います!
いつも素敵なA山さんのスタイリングも必見です!
今年もこの季節。
水金の浴衣の季節です。
店頭とH.P.F MALL両方で、スタートしています。
モデルさんの麗しさにうっとりです。
毎年そうですが浴衣の季節になると
なにかにつけて浴衣を着て出かけたくなります。
普段の行き先でもちょっと特別な気分を味わえます。
そんな季節がもうすぐ来ます。
《 shop》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
本日よりH.P.FRANCE SALEが開催中です。
洋服、バッグ、シューズ、アクセサリーなどを取り揃えております。
宝探し気分でぜひご来店ください!
会期:6月3日(金)〜12日(日)
※月曜日は定休日となりますのでご注意ください
時間:6月3日(金)・4日(土) 11:00〜21:00
6月5日(日)〜12日(日) 11:00〜20:00
会場:小原流会館地下一階 hpgrp GALLERY TOKYO
今日から6月!
いよいよ雨が気になる季節になってきますが
そんなちょっと憂鬱な気持ちも吹き飛ばしてくれるお洋服、
ioから2着ご紹介します。
程よい透け感がこの季節にぴったりなワンピース。
イタリー製のポリエステルシフォン素材がカジュアル過ぎず良いバランスをとってくれます。
手元とベルトにぴりっと色味を効かせて、
アンダードレスも衿ぐりと裾に遊び心の配色があるのがioらしいです。
説明不要なインパクト大のチャーミングな柄とカラーが
気持ちを盛り上げてくれる楽しい一枚。
柄の楽しさを生かしたシンプルなデザインのこちらには、
アンダードレスとベルトがついています。
肌触りの良いやわらかなイタリー製レーヨン素材なので
旅行のお供にするのも良いですね!
青参道からこちらの2着をご紹介しましたが、
io H.P.FRANCEのお店は他にも全国にございます。
同じ洋服でも地域ごとに着こなしが違うのがまた面白いところ。
今日は他の地域ブログでもioの洋服が特集されているので
ぜひチェックしてみてくださいね!
※今回特集のプリントワンピースはio各店にてお取り扱いがございます。
店舗によっては完売の場合もございますので、詳しくは店頭スタッフへお問い合わせください。
● ONLINE SHOP ●
![logo[1].pngのサムネール画像](http://www.hpfrance.com/Blog/io/assets_c/2015/08/logo[1]-thumb-219x40-thumb-219x40.png)
Instagram Facebook io Website
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)