LOVE&GIFT in 青参道
〜WHITEDAY〜
普段は照れてしまう「ありがとう」も、
こういう日だから言えるのかもしれません。
1年分の「ありがとう」を込めて、
今日はお母さんに向けてギフト選び。
お母さんにはいつまでもお洒落で、強く、美しい女性で居てもらいたい。
io H.P.FRANCEではそんな女性に向けた洋服が揃っています。
ギフトとして洋服を選ぶのはなかなかハードルが高い..と感じる方も少なくないと思います。
「この洋服にはどんなアクセサリーが合うんだろう」
「いつも履いているあのスカートにはどんなトップスが似合うんだろう」
io H.P.FRANCEにはそんなふとした質問に、
きらりと光るアドバイスをしてくれるスタッフが皆様をお待ちしているので心配ご無用です。
大事なひとの心をわくわくさせるような、
そんなギフト選びにぴったりなio H.P.FRANCEです。
LOVE&GIFT in 青参道
〜WHITEDAY〜
バレンタインが過ぎ、今度は男性が忙しくなってくる季節。
ホワイトデーが近付いてきました。
青参道ではこんなギフトが揃います。
今日訪れたのは、H.P.DECO。
「アート感のある暮らし」をテーマに"家で過ごす"という
もう一つの時間のためのインテリアが揃います。

春は出会いと別れの季節。
異動など、新しい環境に飛び込むことになる方も多いはず。
「お世話になった会社の先輩へ」
新しい職場・環境は楽しい出会いもたくさん待っていますが、
知らないうちに、肩に力が入ってしまうもの。
そんなときには心を落ち着かせてくれる、あったかいギフトがいいですね。
ニューヨークのティーブランド「BELLOCQ」。
世界中から選び抜かれたオーガニックの茶葉を使用し、
見た目にも美味しい、まさに贈り物にぴったりなブランドです。
とっても種類が豊富できっと迷ってしまうと思います。
そんなときはほっと一息テイスティングをどうぞ。
スタッフに贈りたいイメージを伝えれば
きっとその方にぴったりな「ひとつ」を選んでくれます。
※プレス・卸のお問い合わせ先: 03-5778-8721
こんにちは、青参道のsawaです。
今日は明日27日(土)にオープンしますD-due H.P.FRANCEよりお送りします。
昨日はD-due H.P.FRANCEのオープンに合わせて来日中のデザイナーを囲み、
H.P.FRANCEスタッフに向けて説明会が開催されました。
どのようにしてD-dueの作品がうまれるのか。
知識として知っていても、やっぱり実際に言葉として受け止めるのでは実感が全く違います。
D-due H.P.FRANCEは、単にD-dueの洋服を売るだけのお店ではありません。
スペインはガリシアの空気感、
D-due洋服がここで作られたかのような、まるでアトリエのように
「ストーリー」を感じられる空間になっています。
オープンは明日27日(土)!
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
《 shop 》
D-due H.P.FRANCE(2/27OPEN!)
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627 ※OPENまでの期間平日のみ
2月は早いですね~もう少しで3月!
店内はもうすっかり春ですよ*
少々ムーディーですが、
JAMIN PUECH表参道店のWIDOW DISPLAYで少しでも春を感じて頂けたら・・・
夜が一番、綺麗に見えるのでぜひ覗いてみて下さいね。
-----------------------------------
さて、本日はカラ―バリエーション豊富に揃っている新作をピックアップいたしました*
まずはこちら。
個人的にもとても好きなシルエットのBAG*
一昨年に登場した、同じシルエットのものを持っていますが、
軽くてサイズ感ともに使い易いんですよ~
¥95,000+税
(BLUE)
(LIME)
(GREY)
(FUSCHIA)
レザーコードであしらった大胆な刺繍使いは近くで見れば見るほど美しく、色と素材のコントラストが絶妙です。
そしてべジタル(植物)のモチーフなので、可愛らしさよりも洗練された優美な印象。
(BLACK)
今なら全5色揃っていますので、
気になる色を見比べていただけますよ*
また、こちらも植物モチーフですが、ちょっと最近にはない新鮮なシルエットのBAGです。
すっきりとしたシンプルな形で、華奢なラインや一つ一つのビーズやスパンコールが際立つ
可憐なデザイン。
¥92,000+税
(PEACOCK)
(PURPLE)
(BEIGE)
マチは薄いタイプですが、裏と表の外側ポケットがあるので使い勝手はとても良いです。
荷物が多い時には重ね持ちもできますよ。
因みに、着用しているスカートは昨日のブログでも紹介していた、『D-due』の新作です!
オープンまであと3日!
デザイナーの二人に会えるのはもちろん、新作のコレクションが沢山見ることが出来るので
私たちも楽しみです・・・*
[VISUAL DIARY] でもコーディネートをご紹介していますのでチェックしてみて下さいね↓↓
******************************
FACE BOOKも日々更新中!
[いいね!]をしてチェックしてみて下さいね*
クリック↓↓
このBLOGでご覧いただいた商品は全て、「通信販売」も承っております。
お色違いや、着用イメージ、気になられたデザインなどございましたら
お気軽にJAMIN PUECHのWEB サイトのHOW TO ORDER や、メール、お電話にてお問合せくださいませ。
心よりお待ちしております。
JAMIN PUECH 表参道店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 (11:00~19:30)
TEL:03-5464-2780
-----------------------------------------------------------------------
《 information 》
2月27日(土)、青参道にD-due H.P.FRANCEがオープンいたします!
スペイン・ガリシアを拠点とする老舗ドレスメーカー発祥のブランドD-due。
お洋服はもちろん、D-dueのものつくりの背景にある
アートワークを感じていただける世界で唯一のフラッグシップショップになります。
尚、初日2月27日(土)はオープニングレセプションを開催いたします。
デザイナー、ロサリオ・フロハンとアルフレッド・オルメドの二人も
デザイナー、ロサリオ・フロハンとアルフレッド・オルメドの二人も
この素晴らしい日の為に来日し、おもてなしいたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
また、オープンまでの間、青参道各店のスタッフもD-dueを着て
おもてなしをしておりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
《 shop 》
D-due(2/27OPEN!)
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627 ※OPENまでの期間平日のみ
本日スタートです!
H.P.FRANCE SALEをいつもご愛顧いただきありがとうございます。
洋服、バッグ、シューズ、アクセサリーなどを取り揃えました。
掘り出し物を見つけにぜひご来店ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
《 shop 》
今、hpgrp GALLERY TOKYOではこちらが開催中!
(本日最終日のブログ紹介になってしまい申し訳無いです。。)
History on paper
2月15日〜17日
hpgrp GALLERY TOKYO
1960年代以降に発表された版画作品に焦点を当てた三日間限りの展覧会。
アンディ・ウォーホルを始め、フランク・ステラ、
キース・へリングなど、6作家の版画作品が展示されています。
《 GALLERY 》
hpgrp GALLERY TOKYO
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL: 03-3797-1507
OPEN: 12:00-20:00 (月曜休館日・月末日曜定休)
こんにちは、青参道のsawaです。
前回のJAMIN PUECHでお買い物に引き続き、
本日はSERGE THORAVALでお買い物です。
SERGE THORAVALは知っている方も多いかもですが
ひとつひとつのアクセサリーにそれぞれ詩がこめられている
とてもロマンチックなアクセサリーです。
わたしも日頃からリングやバングルなどを愛用しておりますが
こうやってお店に行き、コレクションを前にするとその時の気分で
「この詩を身につけたい!」という気持ちになります。

あったかい季節は手元が寂しくなるのでついつい指輪やバングルが気になります。
こちらのころころと散らばるモチーフがかわいいネックレスには
自然界の基本要素、空気・土・水・火が表現されています。
SERGE THORAVALのアクセサリーはユニセックスなので、
かわいすぎず、かっこよすぎず。
どんな洋服にもフィットしてくれます。
来るホワイトデーには女性陣は自分のアクセサリーをおねだりするだけでなく
こっそりお揃いで着けてみない?なんてアプローチするのもよいかもです。
《 shop 》
こんにちは、青参道のsawaです。
バレンタインも一息ついて、今日は自分用のお買い物です。
春になったらもちろん着る服が変わります。
で、あれば一緒に変えなければならないものは勿論バッグ。
JAMIN PUECHに春のバッグを選びに行きました。
今日アドバイスしてくれるのはJAMIN PUECHのA山さん!
笑顔がとってもキュートなお方です。
今日着ていた春色の洋服に合わせ、
まずA山さんがおすすめのビーズバッグを選んでくれました。
普段自分で選ばない色でもいざ持ってみるとトキメいてしまいます。
こういう合わせ方もあるのか、とお店でしか味わえない醍醐味。
店内と外では見える色味が違うので、とのことで少し外でも色味を拝見。
実際室内だけではなく外で持ち歩くシーンが多いのでこの選び方はなるほどでした。
ビーズバッグもかなり捨てがたいのですが..
今回わたしの気持ちをぐっと掴んだのがこちらのバッグ。
こんなにコンパクトなのに通勤にも十分な大きさなんですよ、とA山さん。
(A山さんはこのサイズで毎日通勤されてるそうです!)
しかもこちら二色展開。
迷わせてくれます。
日常で使うものなので、やっぱりお手入れ方法も気になります。
しかしそこはプロが優しく質問に答えてくれるので安心です。
青参道では定期的にJAMIN PUECHとSERGE THORAVALにて
メンテナンスウィークを開催しているのでこちらも是非ご利用ください!
迷い過ぎているわたしにまたも迷わせるA山さん。
i phoneケースもあるんですよ、と。
とってもグラフィカルなデザインのiphoneケース。
カードの収納スペースもたっぷりあります。
最近鞄の中でパスケースが迷子になりがちなわたしは
このiphoneケースのたっぷり収納にも惹かれ始めました。
見た目の素敵さだけじゃなく、機能的なんてとってもずるい。
最近は通販という便利な手段にも慣れて、
なかなかお店で買い物をしなくなったという方も多いかと思います。
わたしも好きです、通販。
だけど。やっぱりこうやって、お店のひとと直接話してする買い物は
買ったあとも思い入れがたっぷりで特別な気持ちになります。
買い物はその物の価値以上に、
そこで過ごす時間や空気なども一緒になっているんだなあと思います。
青参道にはそんな特別な気持ちになれるお店がたくさんありますので、
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね。
《今回登場のアイテム》
¥105,000 (+tax)
¥60,000 (+tax)
¥60,000 (+tax)
¥32,000 (+tax)/iphoneケース
《 shop 》
こんばんは、青参道よりsawaがお送りいたします。
ioがSPRING OUTER WEEK真っ只中ですってよ!
\じゃん!/
2月15日(月)から21日(日)までのSPRING OUTER WEEK。
ioブログでは心躍るような着こなしが日々更新されていますチェック!
わたしもこっそり「いいなあ..」と思っているこちらのコート。
写真を撮っていても「見所がたくさんありすぎる!」と悲鳴をあげたほど、
素敵ポイントがたくさんです。
ぜひお店でさらりと羽織ってみてくださいね。
====================
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
LOVE&GIFT in 青参道
照明にクッション、そうだ食器も欲しい。
毎日の一部になるものだから素敵な空間を作りたい。
ふたりでつくる新しい生活。
《 item 》
shop:io H.P.FRANCE青参道店
高めの位置での切り替えが美しいシンプルドレスに
自分らしい小物でアレンジコーディネート。
shop:DECOdeBONAIR
item:¥45,000(+tax)→¥22,500(+tax)/帽子
¥36,000(+tax)→¥18,000(+tax)/カーディガン
¥24,000(+tax)→¥12,000(+tax)/シャツ
フラミンゴ柄のカーディガンを主役に魅せたコーディネート。
上半身のインパクトをより引き立たせる為に、
昆虫のような触覚の生えた帽子を合わせ、
春夏ならではの遊び心のある組み合わせを。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
LOVE&GIFT in 青参道
今日はウエディングドレスの下見に。
一生に一度のことだから、もちろん妥協はしたくない。
小物ひとつで表情を変えるドレス。
当日のことを思い描きながら大切な一着を選びます。

《 item 》
shop:水金地火木土天冥海
item:¥280,000 (+tax)/ドレス ※サイズオーダー
¥22,000 (+tax)/ヘッドコサージュ
¥32,000 (+tax)/ベール
¥147,000 (+tax)参考価格/ブーケ ※オーダー制
《 shop》
==========
《information》
どこか慕わしく、それでいて独特の美しさを放つ東洋の花嫁に。
ここにしかない装い、「水金の婚礼」をご提案いたします。
ドレスからリング、アクセサリー。
水金ならではの取り揃えでご来店お待ちしております。
LOVE&GIFT in 青参道
春は軽やかに、風を切って歩きたい。
歩くたびに覗く赤がお気に入りのコート。
優しい印象のなかにも女性らしい強さを。
《 item 》
shop:水金地火木土天冥海
item:¥21,000 (+tax)/インナー
《shop》
==========
《information》
JAMIN PUECHのWEBサイトに2016年春夏コレクションのイメージカタログがアップされました。
植物をテーマとしたラグジュアリーで夢幻的なコレクションをぜひご覧くださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
LOVE&GIFT in 青参道
今日は頑張って早く仕事を終わらせて、久しぶりに乾杯!
真面目な話から冗談話まで。
肩の力を抜いて、自然と本音を話せる大切な友達。

《 item 》
shop:水金地火木土天冥海
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-3-4
TEL: 03-6427-4412
TEL: 03-6427-4412
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
==========
《information》
SERGE THORAVALではバレンタインに向けてメンズアイテムが数多く揃っております。
心に響いた詩のアクセサリーを贈るなんて、とてもロマンチック。
SERGE THORAVALはペアで着けても程良いさりげなさが嬉しいです。
こちらからもチェックできますので覗いてみてくださいね。→SERGE THORAVAL CATALOG
ちょっと遠方で..という方のご安心ください、通販も承っております!
そして、いまSERGE THORAVALの店頭では
チョコレートフレーバーの紅茶で一息つけます。
14日(日)までのおたのしみ。
ぜひ、こちらもお楽しみください!
LOVE&GIFT in 青参道
まだかなあ、と時計を何度も確認。
通り過ぎるひとに一喜一憂しながら相手を待つ時間。
今日のための新しいワンピース、気付いてくれるかな。
《item》
31,000円 (+tax) / Cecile Bertrandネックレス
シンプルながらアンダードレスのシフォンが女性らしくデートにも最適。
首回りに衿のようなネックレスを合わせて華やかさを。
ぷっくりとしたフラワーモチーフと、
コロンとしたシルエットが愛らしいがま口バッグ。
グラフィカルな刺繍は色や素材を幾層にも重ね合わせて立体的に。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11
TEL: 03-5464-2780
OPEN:11:00-19:30(不定休)
LOVE&GIFT in 青参道
女性のおしゃべりに甘いものは欠かせない。
お気に入りのスイーツを片手に時間を忘れて楽しい昼下がり。
テラス席が気持ち良い季節です。
《 item 》
shop:Juana de Arco
¥18,200 (+tax) / レースポンチョ ※こちらはサンプル商品となります。
通年重ね着で使えるJuanaの代表的なビルヘンワンピースに
レースポンチョを合わせて春らしさを表現しました。
《 shop 》
107-0061
東京都港区北青山 3-8-11 みゆきビル 1F
TEL: 03-5766-8520
TEL: 03-5766-8520
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
LOVE&GIFT in 青参道
友達や恋人と過ごすのも楽しいけれど一人で過ごす時間も大切にしたい。
今日はアートに触れながら、自分とゆっくり向き合う日。
《 item 》
shop:io H.P.FRANCE青参道店
item:54,000円 (+tax) / LINEブルゾン
アート鑑賞に合わせ、落ち着いたモノトーンの色味ながらデザイン性のあるコーディネート。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
==========
《information》
hpgrp GALLERY TOKYOでは現在
淺野健一展「monstrum」を開催中。
からくり人形や仏像の修復などを学び、
日本の伝統的な木彫技術を軸とした独自の世界観を繰り広げる淺野は、
変身・憑衣・傀儡・コスプレといった、ある媒介を通じて
それまでの自分とは異なる新しい化身になること、
それにより力を得ることをテーマに制作を続けています。
本展のタイトルとなっている「monstrum」は「monster」の語源とされ、
「正体はわからないが存在を感じる出来事やもの」という意味から
「奇怪な出来事や生物の登場は神々の警告である」と解釈される言葉です。
本展では、目に見えぬものからの警告として淺野が感じ取る気配を面や兜、
風神雷神、また雛人形という姿を通じて表します。
この機会にぜひご覧ください。
淺野健一展
「monstrum」
2016年1月15日(金)~2月14日(日)
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL: 03-3797-1507
OPEN: 12:00-20:00 (月曜休館日・月末日曜定休)
LOVE&GIFT in 青参道
春は新しいことを始めるのにぴったりな季節。
この春はヨガに挑戦するために今日はウエアを探しに来ました。
明るくハッピーな色が並ぶ店内に思わず笑顔が溢れます。
《 item 》
shop:水金地火木土天冥海
22,400円 (+tax) / パンツ
shop:水金地火木土天冥海
shop:水金地火木土天冥海
item:34,000円 (+tax) / ピアス
shop:io H.P.FRANCE青参道店
10,000円 (+tax) / STARRY.B長袖
shop:io H.P.FRANCE青参道店
item:29,000円 (+tax) / SAGEパンツ
デニムに1枚で様になるブラウスを合わせることで
リラックス感もありながら女性らしさを演出できるコーディネート。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
==========
《information》
ioの2016年春夏メインコレクション立ち上がりに合わせ、
FEATUREページが公開されました!
今シーズンの魅力がたっぷり詰まったビジュアルが揃っています。
ぜひ、ご覧ください!→ 2016SS「COLOR KITCHEN」
LOVE&GIFT in 青参道
いい天気の週末にはゆったり青参道でお買い物。
お気に入りのお店で素敵な食器を見付け、ついおねだりしてしまいました。
今晩はふたりで何を食べようかな。

《 item 》
shop:DECOdeBONAIR
item:¥128,000 (+tax) →64,000/コート
¥42,000 (+tax) →21,000/パンツ
¥48,000 (+tax) →28,800/靴
インナーには爽やかな印象を与えるホワイトのシャツを用い、春夏をイメージ。
唯一足元に柄を置くことでボリュームのあるコートだけに目が行くことを抑え、
全体のバランスが整えられたコーディネート。
shop:DECOdeBONAIR
item:¥24,000 (+tax) →12,000/シャツ
shop:D-due H.P.FRANCE(2/27OPEN!)
item:¥75,000 (+tax) / コート
shop:D-due H.P.FRANCE(2/27OPEN!)
item:¥75,000 (+tax) / ワンピース
春らしい鮮やかな黄色を挿し色に、
リネンの軽やかな風合いを感じられるコーディネートです。
《 shop 》
D-due H.P.FRANCE(2/27OPEN!)
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627 ※OPENまでの期間平日のみ
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館 B1F
TEL: 03-6427-5710
TEL: 03-6427-5710
OPEN: 12:00-19:30(毎週月曜、月末日曜定休)
LOVE&GIFT in 青参道
何を贈ろう..と楽しく頭を悩ませる、バレンタインの季節。
素敵なものをたくさん見ると自分へのギフトもついつい、考えてしまいます。
ギフト選びのつもりが、いつの間にか自分への買い物に変わっていて..
《 item 》
shop:maison de concento
item:¥48,000 (+tax) / ブルゾン・¥42,000 (+tax) / ブラウス
shop:水金地火木土天冥海
item:¥56,000 (+tax) / バッグ
シアーな素材感を楽しんで。
カジュアルダウンもドレッシーもどちらもお勧めのアイテムです。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-3-4
TEL: 03-6427-4412
TEL: 03-6427-4412
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-2-11 3F
TEL: 03-3406-0888
TEL: 03-3406-0888
OPEN: 11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
LOVE&GIFT in 青参道
すこしずつ暖かくなっていよいよ春が近付いてきました。
仲良しなふたりは青参道でお買い物。
両手はもう荷物でいっぱいだけど、まだまだ欲しい気持ちはとまりません!
《 item 》
shop:D-due (2/27 OPEN!)
item:¥56,000 (+tax) / ブーツ
極めてシンプルなデザインで一見メンズライクながらも、足首が細く女性らしい印象に。
柔らかな雰囲気のコーディネートに凛とした引き締めのアクセントを。
shop:D-due (2/27 OPEN!)
item:¥49,000 (+tax) / D-due ワンピース
後ろが長くボリュームが出るのがキュートなワンピース。
肩のラインがすっきりしているので、
大人の人が着ても上品に演出できる世代を超える一品です。
shop:WUT
デザイナーのハンドメイドによるTATA CHRISTIANEのワンピースと
エッジの効いたブーツでフェミニンでカッコイイ女性を表現。
《 shop 》
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-16
TEL:03-5774-1081
OPEN:11:00-19:30(年中無休、年末年始を除く)
D-due(2/27OPEN!)
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627 ※OPENまでの期間平日のみ
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-1-15
TEL:03-3797-1505
OPEN:11:00-19:30(不定休、年末年始を除く)
==========
《information》
1月31日(日)をもちましてsoup of he(r)artは閉店いたしました。
2月27日(土)よりD-dueの世界唯一のフラッグショップとしてOPENいたします!
本日2月2日(火)よりsoup of he(r)artの場所を使い、期間限定でSALEを開催中。
H.P.FRANCEと言えばのあのブランドなど、普段は青参道で出会えないアイテムが揃います。
ぜひ、お越しください!
H.P.FRANCE FINAL SALE
2月2日(火) - 14日(日)
11:00 - 19:30
150-0001
東京都港区北青山3-7-10
TEL:03-3409-0627
本日よりH.P.FRANCEではLOVE&GIFT企画がスタートです。
今回のテーマは「春に恋しよう」。
うきうき、と心踊るような企画をH.P.FRANCE全国全店舗が連動して行います。
青参道はもちろんですが、他のエリアのH.P.FRANCE店舗にもぜひ注目してみてくださいね。
青参道では明日からこちらの青参道ブログを中心に、
様々なシチュエーションで春に着たいお洋服をご紹介していきます!
明日は可愛い女子2人に出演してもらい、
爽やかなお買い物コーディネートをおすすめします。
おたのしみに!
-
青参道H.P.FRANCEの素敵な12店舗が立ち並ぶ青参道で起こるイベントや出来事をリアルタイムでお知らせします。
-
- LOVE&GIFT
- 水金地火木土天冥海
- goldie H.P.FRANCE
- Lamp harajuku
- io H.P.FRANCE
- H.P.FRANCE / 関西エリア
- destination Tokyo
- Juana de Arco
- 記憶H.P.FRANCE
- Usagi pour toi
- CANNABIS LADIES
- H.P.FRANCE / 福岡エリア
- drama/CINEMA H.P.FRANCE
- WALL
- H.P.DECO
- ライチ
- CANNABIS
- H.P.FRANCE Boutique
- 青参道
- D-due
- H.P.F,MALL
- H.P.DECO 好奇心の小部屋
- Bazar et Garde-Manger
- H.P.FRANCE / 名古屋エリア
- アッシュペーブチック
- CONCENTO
- roomsSHOP
- JAMIN PUECH
- Theatre H.P.FRANCE
- OSKLEN
- ANATOMY OF HEARING
- WUT
- rooms Ji-Ba
- PRESS