夏、終わりますね。
ここ数日ぐっと気温が下がって
ぐっと食欲が出てきました。
こんにちは、sawaです。
食欲が出てきたので今日はこちらでに。
Bazar et Garde-Manger!
店内の一角にはカラフルなボナペティがずらりと並ぶ食器棚が。
涼しくなると作り置きもしやすくなっていいですよね。
ボナペティは電子レンジも大丈夫なので
夜のうちに作っておいて家に帰ってさっと温めて食べられます。
sawaは黄色いボナペティのお皿にオムライスを乗せて食べたい!
妄想膨らみます。
=======================
【Bazar et Garde-Manger】
東京都港区北青山3-7-6
03-5774-5426/OPEN11:00-19:30
www.bazar-et-gm.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
夜の青参道も良いですよ。
JAMIN PUECHのウインドウがとてもムーディ。
昼間、太陽の光のもとで見るのとはまた違った表情に感じます。
夜風が涼しく気持ちよくなってきたここ最近。
お仕事おわってちょっと一息、寄り道しやすい季節です。
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは。
JAMIN PUECH A山です*
本日はPRESS情報から!
光文社発刊『HERS』 9月号にJAMIN PUECHのバッグが掲載されました*
↑特集「秋の始まり服」のP.45、左側に掲載されています!
ということで、、
早速、その気になるデザインをPIC UP*
まずは秋色カラーオレンジをチョイス。
¥102,000+税
1930年代のバッグのフォルムをモデルにしたデザインは、どことなくアンティークなムード。
チューリップのような、ぽってりとしたシルエットが愛らしく、でも甘すぎない。
個人的に中央のアーチ状に描いた刺繍がすごく好きです*
タテ・ヨコ・斜め、色んな方向に重ね合わせた立体的なテクニックも必見。
ベルベットの生地が見えないほど、ほんとに緻密です。
色違いのブラック
腕に掛けても、提げて持ってもバランス良し◎
さり気なくグレーやネイビーが混ざった、黒一色でないのがまた魅力です*
また、ビーズバッグの中では数少ないのですが、ファスナータイプという点も好評ですよ。
カーキ
今季はワンハンドルが多い中、
こちらはJAMIN PUECHらしいチェーン状の丸い金具がアクセントに。
この金具使い、結構お好きな方も多いのでは・・・*
重量感がありそうに見えますが、大きさのわりに全然重くなく持ちやすいですよ。
お色も揃っておりますので、ぜひ店頭でお試しくださいね。
ぜひこちらもご覧くださいませ。
******************************
FACE BOOKも日々更新中!
[いいね!]をしてチェックしてみて下さいね*
クリック↓↓
------------------------------------------------------------------------------------------------------
このBLOGでご覧いただいた商品は全て、「通信販売」も承っております。
お色違いや、着用イメージ、気になられたデザインなどございましたら
お気軽にJAMIN PUECHのWEB サイトのHOW TO ORDER や、メール、お電話にてお問合せくださいませ。
心よりお待ちしております。
JAMIN PUECH 表参道店〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 (11:00~19:30)
TEL:03-5464-2780
MAIL:jamin_puech@hpgrp.com
-----------------------------------------------------------------------
おはようございます、sawaです。
今日は何の日と聞かれたら。
Juana de Arco、2015AW コレクションスタートの日です!
今回のコレクションテーマは「ARRIBENOS」。
アリベーニョスとはデザイナーのマリアナ・コルテスの原点。
ニワトリや街の風景などブランド背景を感じるコレクションとなっています。
わたしsawaも新作ワンピースに一目惚れ。
テキスタイルももちろんですが
スタイルがよく見える気が、、!
背筋がしゃんと伸びる、ワンピースです。
近頃いつもIOSSELLIANIに行くとついつい目がいってしまうものがあります。
アンティークジュエリーのような雰囲気をもつこのブレスレット。
IOSSELLIANIらしいボリューム感はそのままで
秋冬に合わせやすそうなブラックカラーがベースになっています。
こうやって、身に付けるものや着るもののひとつひとつから、
季節が変わっていくのですね。
昨日の夜はひさしぶりに窓をあけて寝ていたら
とってもいい風が入ってきました。
秋です。秋が来ます。
こんにちは、sawaです。
ひさしぶりに雨がしとしと降って、
テンションが上がりきらないところに嬉しいお知らせとどきました。
soup of he(r)artにポルトガルからやってきた" katty xiomara "の新作が並びましたよ!と。
この首元の可愛さを見てください、。
来る秋冬、このシャツ一枚あればジャケットやカーディガンを羽織ったり、
インナーに重ねるものでもいろいろ遊べたり、
ショート丈のボトムスもいいし、インしてロングスカートでブーツでも。
これでもかってくらい重宝しそうな予感です。
sawaはこのシャツワンピースが気になります。
=======================
【soup of he(r)art】
〒150-0001
東京都港区北青山3-7-10
03-3409-0627/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/Blog/soup/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
DECOdeBONAIR DdB GALLERYで開催されている
【eros kitchen】-或る男の幸福のキッチン展-
にはご来場いただけましたでしょうか。
出展しているものはお買い上げいただくことも出来ますので
かっこいいキッチンを目指す方は一度は足を運んでいただきたい。
作家について詳しく綴られています!
合わせてご覧ください!
【eros kitchen】-或る男の幸福のキッチン展-
8月7日(金)〜9月6日(日)
DECOdeBONAIR DdB GALLERY
=======================
【DECOdeBONAIR】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-6427-5710/OPEN12:00-19:30
http://www.decodebonair.com
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
CONCENTOの2015AWカタログが仕上がりました!
まるでアメコミのような、
ワクワクする仕上がりになっています。。
ちなみに。
カタログは見ることが可能です。
カタログを手に入れたい方は店頭へ、
=======================
【maison de CONCENTO】
150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-3-4
03-6427-4412 /OPEN:11:00 - 19:30
http://www.hpfrance.com/Blog/concento/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは。
JAMIN PUECH A山です*
@H.P.DECO
前回はチャンスを逃してしまったので、本日こそティーカクテルをGETしに行きます・・・!
皆さまもお買い物ついでにぜひ立ち寄ってみてくださいね。
さて*
新たに続々入荷して参りました・・・!
ブルー
¥95,000+税
とても立体的なディテールなのですが、レザーを使用しているところが新鮮ですね。
秋冬ならではの重厚感がプラスされています。
シンプルな服に合わせるだけでパッと明るさが出て、コーディネートの主役に*
色違いのカーキも素敵な配色です・・・
カーキをベースに暖色系のグラデーションを重ね合わせた、とても繊細な色使い*
素材と共に際立ってみえますね。
この立体感、浮彫りの家具からインスピレーションを受けたそうです。
こちらも色使いが目を惹くデザイン。
ブラック
¥111,000+税
アールヌーボーの曲線を用いた繊細な刺繍使いは、
まるで絵画のような美しさ・・・
フューシャ
裏側も見逃せません。
緻密な刺繍と複雑なテクニックが一面びっしり!
ブラウン
軽くて実用的な大きさなので、普段使い用にもオススメですよ*
お色違いも豊富に揃っておりますので、ぜひ見にいらして下さいませ。
***********************************
新作8型を追加いたしましたので、ぜひご覧くださいませ。
******************************
FACE BOOKも日々更新中!
[いいね!]をしてチェックしてみて下さいね*
クリック↓↓
------------------------------------------------------------------------------------------------------
このBLOGでご覧いただいた商品は全て、「通信販売」も承っております。
お色違いや、着用イメージ、気になられたデザインなどございましたら
お気軽にJAMIN PUECHのWEB サイトのHOW TO ORDER や、メール、お電話にてお問合せくださいませ。
心よりお待ちしております。
JAMIN PUECH 表参道店〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 (11:00~19:30)
TEL:03-5464-2780
MAIL:jamin_puech@hpgrp.com
-----------------------------------------------------------------------
今週末です!
8月23日(日)・29日(日)
の、二日間。
水金地火木土天冥海にて開催されます!
文庫革の彩色オーダー会!!
文庫革の彩色の職人さんがお店にて、
お好きなデザインの文庫革を
お好きな色で塗る、彩色オーダー会!
毎日一緒の財布はやっぱり、しっかりこだわりたいワというあなたにおすすめ。
わたしsawaはがま口財布を名刺入れとして愛用しています。
名刺交換をする時に、「それいいね!」と褒められまくりです。
今週日曜日と来週日曜日の2日間!
お見逃しなく!
=======================
【水金地火木土天冥海】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11 H.P.DECO3階
03-3406-0888/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/suikin/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
hpgrp gallery TOKYOにて。
新しい展示が始まっております。
竹内義郎 個展
APPEARANCE
8月14日(金)〜9月13日(日)
12:00-20:00(月曜休館・月末日曜定休)
宗教や文様に用いられる様式美を感じさせながらも
花や結晶のように自然が作り出す美しさも思わせる竹内氏の作品は
直感的に感じる強さの奥に情緒的なイメージが広がります。
2012年から3年ぶりとなる新作展になります。

hpgrp GALLERY TOKYOには只今ギャラリー内に小粋なソファもございます。
小粋なソファで小粋なポージングの絵になるこの方は
hpgrp GALLERY TOKYOディレクターの戸塚憲太郎氏。
ソファに腰掛けながらゆっくりアート鑑賞ができるのは今だけ。
ぜひhpgrp GALLERY TOKYOにて、小粋な時間をお楽しみください!
=======================
【hpgrp GALLERY TOKYO】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-3797-1507/OPEN12:00-20:00
http://hpgrpgallery.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
おはようございます、sawaです。
ただいまioではDENIM WEEKを開催中!
8月15日(土)〜21日(金)の期間、
もちろんio青参道店のスタッフもデニムを着用してみなさまの
ご来店をお待ちしております〜〜
と、いうことでわたしsawaもioデニムを中心に
スタイリングしていただいてご機嫌です。
スリムなかたちのデニムを履くのは久しぶりですが
なんだかシャッキリしてとても気持ちがよかったです!
わたしが履いているデニムの他にも、いろいろなデザイン揃っております!
このスカートも丈がとても上品でカジュアルになりすぎず
大人の女性はとても重宝しそうです。
ioのDENIM WEEKは21日(金)まで!
=======================
【io】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-16
03-5774-1081/OPEN11:00-19:30
http://www.io-info.jp
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
ひさしぶりの雨ですね。
しとしと、すこしひんやりしていて
秋冬の洋服もイメージしやすいです。
最近のお気に入りの一枚がこちら。
WUTにTATA CHRISTIANEの新作が入荷しています。
青参道ブログにはsawaのお気に入りの一枚を載せますが、
ぜひ!ごらんください!
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは。
JAMIN PUECH A山です*
お盆に入ると、
もう9月~~、長く感じていていた夏ももう終わりか~~と複雑な気分になりますが、
ずーっと夏のような気候の国でなくて本当良かったなぁ、、と思います。
秋に変わりゆく小さな変化も楽しみです*
春夏秋冬に感謝・・・*
さて
今季コレクションで、スタッフが注目しているカラーは・・・
【バーガンディ―】=紫味の強い赤
フランス語では「ブルゴーニュ」。ブルゴーニュ産のワインからきているそうです。
因みに、昨年の秋冬コレクションに登場したのはボルドー(=茶色味の強い赤)でした。
今心惹かれているのは・・・
このがま口バッグのバーガンディー*
¥111,000+税
クロコダイルの柄をスパンコールで表現した、今までにない洗練されたデザイン。
クラシカルな形ですがモードな雰囲気も魅力的*
写真には映すことがことができないのですが、、
バッグ一面、ジュエリーのようにとっても繊細な輝きを放っているんです!
これだけ大きなスパンコールが沢山付いているにも関わらず、意外にも軽くてびっくり!
レザーのバーガンディ―も素敵です。
¥72,000+税
決してシンプルではないのがJAMIN PUECHのレザーバッグ。
コットンニットを纏った、このゆるさがなんとも可愛いのです・・・
さらに裏地は、ビビットなピンク~!
実用的な大きさなので、お仕事バッグにも活躍してくれますよ*
便利なショルダーストラップ付き。コートにはロングショルダーで。
ダークカラーに映えるこっくりとした【バーガンディ―】、
これからの季節にぜひ楽しんでみてください!
----------------------------------------
次回メンテナンスウィークは8月17(月)~23日(日)に開催いたします*

JAMIN PUECH表参道店にて「メンテナンスウィーク」を開催いたします。
ビーズ、スパンコールの刺繍ホツレなど他にも様々なお修理を承ります。
<メンテナンス・店頭修理メニュー>
当日仕上げ
●レザーケア(無料)
●丸カン交換(1か所¥324-)
●カシメ取れ修理(2か所まで無料、3か所以上¥540-)
※パーツが揃わない場合はお預かりとなりますのでご了承ください。
----------------------------------------
2015秋冬コレクションのイメージカタログが入荷いたしました!
店頭配布のほか、ブランドサイトからもダウンロードしていただけます。
ぜひご覧くださいませ。
******************************
FACE BOOKも日々更新中!
[いいね!]をしてチェックしてみて下さいね*
クリック↓↓
------------------------------------------------------------------------------------------------------
このBLOGでご覧いただいた商品は全て、「通信販売」も承っております。
お色違いや、着用イメージ、気になられたデザインなどございましたら
お気軽にJAMIN PUECHのWEB サイトのHOW TO ORDER や、メール、お電話にてお問合せくださいませ。
心よりお待ちしております。
JAMIN PUECH 表参道店〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 (11:00~19:30)
TEL:03-5464-2780
MAIL:jamin_puech@hpgrp.com
-----------------------------------------------------------------------
おはようございます!
さあさあ、金曜日!
元気出して平日最終日、乗り切りましょう!
シラネちゃんのビッグスマイルと共に、ハッピーな新作がJuana de Arcoにやってきました!
淡い色味をよく見たら魚が楽しく遊んでいる様子。
ゆったりしたトップスを上に重ねてチラリと見せるのもいいですね。
暑い暑いこの季節に欠かせないのは日傘。
入ってきた新作はお洋服だけではありません。
こんなに可愛い組み合わせもできる、アンダーウェアもたっぷり入荷!
ハーフヨガパンツだってばっちりです!
誇らしげないっちーの笑顔で今日もお待ちしております〜〜
こんばんは、sawaです。
明日はたのしみたのしみな、BAR BELLOCQのオープン日!
みなさま、覚えていますか?
隠れ家的(?)BARなのです、、、
sawaも先週の金曜日やっとこさ、お邪魔することができました。
夜風に吹かれながら飲む週末の一杯、。
BELLOCQを使ったオリジナルレシピのカクテルは一度飲んだら忘れられません。
と、いうことで。
500円を握りしめて、明日18:00のオープンを待ちたいと思います。
夏だけの、お楽しみ!
=======================
【H.P.DECO】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11
03-3406-0313/OPEN11:00-19:30
http://www.hpdeco.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
soup of he(r)artより、
「フォトジェニックな新作、入りました」と連絡を受けました。
行った先にはcomme il fautの新作がずらり!
soup of he(r)artのブログにもたっぷり掲載されているので ぜひこちらもご覧ください。
青参道ブログではsawaの気になるデザインをご紹介。
まずぱっと目がいったのはこちらのフリル付き。
フリルなんてちょっと甘めのデザインですが、
わざとゆるいデニムを合わせたりしたらサラリとかわいいんじゃないかな、と。
かちっとしたパーティにはこちらのゴールドを履いていきたい。
今すぐ履きたいたいのはやっぱりこういうビビッドなカラー。
ネイルもcomme il fautに合わせて思いっきり元気にいきたいです!
走れるピンヒールこと、comme il faut。
たくさんデザインが揃っているうちに、
お気に入りを選ぶことをおすすめします。。
=======================
【soup of he(r)art】
〒150-0001
東京都港区北青山3-7-10
03-3409-0627/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/Blog/soup/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
ただいま水金地火木土天冥でブライダルフェア、開催されています。
ずらりと並んだドレス、、。
思わずため息が出ます。
インドの手刺繍が美しいドレスが並ぶ
ブライダルフェアは8月23日(日)まで。
実際にその目で見て、お楽しみください〜〜!
=======================
【水金地火木土天冥海】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11 H.P.DECO3階
03-3406-0888/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/suikin/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
\ぱっ!/
と、なんともハッピーな新入荷です!
ANZちゃんのハッピーな笑顔とともにお届けします〜〜
先日もJuana de Arcoに新しい入荷です〜〜と
ご紹介した「JUANA MONTE」より。
本日はワンピースが入荷です!
夏はついついJuana de Arcoに手が伸びます。
わたしsawaも個人的にこのかたちのワンピースが大好きで、
夏の旅行には必須アイテムとなっています。
夏はJuana de Arco強化です!
今日で終わってしまいます。
伊藤一洋 個展
no one knows Sculpture
2015年7月10日(金)〜8月9日(日)
hpgrp GALLERY TOKYO
ひんやりと感じる素材感が気持ちの良い展示は本日で終了。
いまhpgrp GALLERY TOKYOの作品は
が、まずは実物をその目で見てもらうことをおすすめします!
そしてそのあとお家でまったりHPF MALLをみながら
ゆったりと思い出していただく流れが良いかと。
ぜひ、ご来場ください!
=======================
【hpgrp GALLERY TOKYO】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-3797-1507/OPEN12:00-20:00
http://hpgrpgallery.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
夏!という日が続いていますね。
こんにちは、sawaです。
Bazar et Garde-Mangerの店先にもきらきらと植物の影がおちて、とても夏を感じます。
こんな日にはサングラスをかけて庭先に座って元気に汗をかきたい、、!
と、思いますが。
やっぱり日焼けが気になるのでわたしは木陰で涼やかに本でも読みたいです。
先日
ご紹介した通り、H.P.DECOとBazar et Garde-Mangerでは
明日9日(日)までヴィンテージ家具のセールが開催されています。
滅多にないこの機会!
ぜひ、お気に入りを見つけに来てください!
=======================
【Bazar et Garde-Manger】
東京都港区北青山3-7-6
03-5774-5426/OPEN11:00-19:30
www.bazar-et-gm.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
おはようございます、sawaです。
金曜日です。
平日お勤めのみなさまはハッピーな曜日ですね。
sawaの今晩のたのしみはこちらです!
金曜日と土曜日だけのおたのしみ!
BAR BELLOCQ!
暑い暑い日中は動きたくないワ..というあなたのために、
普段は19:30にクローズするH.P.DECOを8月の週末(金・土)だけ
21:00まで延長営業いたします。
BAR BELLOCQでは
ブルックリンのティーブランド「BELLOCQ」を使ったティーカクテルを中心に
ブルックリンのクラフトウイスキーなどなど、お楽しみいただけます。
sawaの今晩のスケジュールは
BAR BELLOCQで大人なカクテルを楽しんだあと、こちら。
DECOdeBONAIRの2周年をお祝いに行きます。
明日から始まるDECOdeBONAIRの展示を見て、
19:00からのパーティーを楽しむ予定です。
今回の展示はキッチンがキーワードとなっているので
どんなパーティになるのか。。
いまから楽しみです。
【eros kitchen】
-或る男の幸福のキッチン展-
8月7日(金)〜9月6日(日)
DECOdeBONAIR DdB GALLERY
=======================
【DECOdeBONAIR】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-6427-5710/OPEN12:00-19:30
http://www.decodebonair.com
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
JAMIN PUECH、SERGE THORAVALに続き、
30周年の限定アイテム。最後はIOSSELLIANIのご紹介!
ふたつと同じものがないシェルの独創的な形や風合いを活かしたネックレス。
重量感のあるシルバーチェーンをミックスし、洗練されたデザインとなっています。
夏のシンプルになりがちな胸元を飾ってくれる華やかさ。
いよいよ、明日!8月7日(金)!
販売開始です!
こんにちは、sawaです。
昨日JAMIN PUECHのA山さんより30周年限定でつくられたバッグが紹介されていましたが、
今日は引き続き30周年の特別アイテムについてのお知らせです!
SERGE THORAVALからはこちらのバングルです!
上品なボリューム感のバングルは、
今までのお気に入りのSERGE THORAVALとも相性が良さそう。
「美しさは常に予期せず訪れる、思いもよらない出会いである」
そう刻まれた30周年のためのSERGE THORAVAL。
作品をつくるクリエイターにとって、それを見出すH.P.FRANCEにとって、
また、クリエイションに共感していただくお客さまにとって。
同じこの思いで繋がっているというメッセージが刻まれています。
自分にももちろんですが、
個人的にはこんなメッセージが込められたギフトもいいなあ、と思います。
明日8月7日(金)より発売開始です!
こんにちは。
JAMIN PUECH A山です*
皆さま、こちらはもうご覧になりましたでしょうか・・・?
そう、H.P.FRANCEの創業30周年を迎え
10組のクリエイターが特別に制作したパールジュビリーコレクションのカタログです!
取り扱い店舗にて配布中なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
そしてやはり見逃せないのが、その最後のページを飾るJAMIN PUECHの限定バッグです*
いよいよ、あと二日!8月7日(金)~販売スタートいたします!!
なお、限定モデルをお買い上げ頂いたお客様には、
パールジュビリーコレクションのトートバッグをプレゼントさせて頂きますのでお見逃しなく・・・
詳細気になられていた方、お待たせいたしましたー...!
¥80,000+税
----------------------------
30周年のお祝いの花火をイメージし、
ビーズとスパンコールで繊細に刺繍されたH.P.FRANCEの打ち上げ花火―
それはパリの街の夜空に昇るスペクタクル、
フランスの王朝的なお祭りを彷彿とさせるロマンティックなバッグ。
----------------------------
【サイズ】W28×H22×D12cm←長財布やポーチなども余裕をもって入る、実用的にも使いやすい大きさです!
↑身長156cmのA山が持つとこんな感じ*
深いマットなブルーに、繊細なシルバーの煌めき。
打ち上げられた花火が、夜空に舞い落ちていく光景が目に浮かびます・・・
繊細な煌めきや、この可愛さはなかなか写真では伝わらないのでぜひ実物をご覧頂きたいです!
裏地は上品なアイスブルー。
色柄もののサマードレスにも、とっても可愛いです。(↑久々の登場K村さん)
今の時期にはもちろんですが、一年通して楽しめること間違いないデザインですよ*
そして、デザイナーのブノワよりこんなメッセージが届きました。
【Dear Customers】
地理的には遠い日本ですが、心の中では近い日本。
ずっと私たちの作品を支持し、コレクションを大切に愛用してくださっている皆様に
感謝の意とミル・ベゼー(1000のキス)を贈ります。
愛情をこめて・・ブノワ・ジャマン
*********************************
どんな季節にみても癒されるブルー。
他にも素敵なブルーのビーズバッグが入荷いたしました*
¥84,000+税
玉虫色のような、マットな質感のスパンコールには模様が入っていたり
輝きも色の見え方も均一でない、なんともいえない絶妙な色味です。
角度を変えてみると面白いです。
¥63,000+税
レースの上に重ねあわせた、大小のスパンコールの輝きや、
揺れ動くフリンジの先にまで施したスパンコールが、とっても華やか・・・
他にも色々ビーズバッグが入荷しておりますので、見にいらして下さいね*
また、8月は毎週金曜日、20:30まで営業時間を延長いたしますので
ぜひお仕事帰りの方もお立ち寄りくださいませ!
ご来店をお待ちしております。
******************************
FACE BOOKも日々更新中!
[いいね!]をしてチェックしてみて下さいね*
クリック↓↓
------------------------------------------------------------------------------------------------------
このBLOGでご覧いただいた商品は全て、「通信販売」も承っております。
お色違いや、着用イメージ、気になられたデザインなどございましたら
お気軽にJAMIN PUECHのWEB サイトのHOW TO ORDER や、メール、お電話にてお問合せくださいませ。
心よりお待ちしております。
JAMIN PUECH 表参道店〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 (11:00~19:30)
TEL:03-5464-2780
MAIL:jamin_puech@hpgrp.com
-----------------------------------------------------------------------
DECOdeBONAIRが2周年を迎えます!
と、いうことで。
8月7日(金)より2周年特別企画、はじまります。
【eros kitchen】
-或る男の幸福のキッチン展-
8月7日(金)〜9月6日(日)
DECOdeBONAIR DdB GALLERYにて
"食すこと"は色っぽい。
その特別な時間を共有する相手がいて
愛おしいコミュニケーションが生まれる。
DECOdeBONAIRのディレクターでありバイヤーであるウエオ氏は
自称「料理探求者」でもあります。
どんな展示になるのか、、
8月7日(金)の19:00〜22:00には
2周年を記念したパーティも開催されます。
DECOdeBONAIRの2周年、みんなでお祝いしましょう。
=======================
【DECOdeBONAIR】
107-0062
東京都港区南青山5-7-17 小原流会館B1F
03-6427-5710/OPEN12:00-19:30
http://www.decodebonair.com
=======================
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
soup of he(r)artのウィンドウが変わりました!
Tramandoの秋冬、はじまっております。
SHIOminも新作のTramandoを身にまとい、お待ちしております!
=======================
【soup of he(r)art】
〒150-0001
東京都港区北青山3-7-10
03-3409-0627/OPEN11:00-19:30
http://www.hpfrance.com/Blog/soup/
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
こんにちは、sawaです。
sawaが青参道で一番ファンキーで面白くてええ兄ちゃんやな..と思うのはやっぱりこのひと。
WUTの高谷さんです。
高谷さんです、って言ってもそれよりもまず気になりすぎるこちらのスウェット。
WUTで初めて取り扱いがはじまりました。
フランス人デザイナーによるNACO PARISというブランド。
先日WUTブログでカスミさんが詳しくわかりやすく紹介しているので
WUTの洋服は一見のインパクトも魅力的ですが
それ以上にバックグラウンドを聞くとより一層ワクワクするものがたくさんあります。
一着一着に込められたストーリーを、ぜひ楽しんでください!
=======================
【WUT】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-1-15
03-3797-1505/OPEN11:00-19:30
www.wutberlin.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!
ようこそ8月!
おはようございます、sawaです。
8月に入って早々ですが、
嬉しい嬉しいお知らせです。
H.P.DECO & Bazar et Garde-MangerのSALEがはじまりました!
アンティークやヴィンテージの家具類、色とりどりのファブリックなどなど。。
30%〜50%OFF!の嬉しい9日間!
8月1日(土)〜8月9日(日)の9日間限定です!
=======================
【H.P.DECO】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11
03-3406-0313/OPEN11:00-19:30
http://www.hpdeco.com
=======================
【Bazar et Garde-Manger】
東京都港区北青山3-7-6
03-5774-5426/OPEN11:00-19:30
www.bazar-et-gm.com
=======================
青参道Blogは毎日更新、
HP・instagram・twitter・Facebookも随時更新しています!