最近、WEBから新鮮な情報取るのにはまってます。
ちょっと大好きWEBPAGEを紹介させてください。
ニューヨーク情報と言えばこちらのブログ!
というかファッション全般、必ずチェックしてしまう
可愛いもの盛りだくさんで見逃せません。。。
ファッションといえばこちらもチェック。
ファッショントピックが多く、これを読めば今のトレンド丸分かりです。
勉強になります・・・
そして青参道ではいつもお世話になっているこちら!
女性のための最新エリア情報サイト
これをチェックしておけば表参道エリアで退屈絶対しません!
お得情報や美味しいレストラン情報も嬉しい。
「美人ランチ」っていうトピック、興味ありませんか?
さ
て
さ
て
花金な金曜日は注目アートイベントが2つ揃ってます。
<HaNNaプレゼンツ オパオパレード ライブペインティング>
日時:7月31日(金) 17:00~ 8月1日(土) 14:00~ 17:00~
場所:ラフォーレ原宿1階 WALL店内 HaNNaコーナーにて
過去、青参道にあったコンセプトショップHaNNaでは
若手アーティストグループOPAOPA(オパオパ)による
ライブペインティングが行われます!
大きな紙にアーティストがペインティングをし、
紙の中のお気に入りの部分を切り取って
ペインティングされたフレームに入れて販売します!
来るしかないですよ!

OPAOPAは絵を描いたり服を作ったりしている4人でいろいろなものを作っていくグループです。
メンバー:ASA/ OYO/ YUHEI SAITO/ YUSUKE GUNJI
中でも、郡司侑祐くんは海外でのグループ展を通してメディアの注目度大のアーティスト。
憧れバイヤー米山さんのブログでもお勧めされてる
お墨付きアーティスト。

とにかく・・・
ハンナの久しぶりのイベントです!

ハンナファン集まれ!
見逃してしまった方も9月末までOPAOPAの作品は
WALLの正面ウインドー"HaNNa GALLERY"にてお楽しみ頂けます。
マンガのような洋服やバッグも数量限定で登場しますので是非お越しくださいね!
オパオパレードが終わったらこちらへどうぞ!
↓↓↓
<hpgrp GALLERY 東京 元田久治展 レセプションパーティー>
日時:7月31日(金) 19:00~21:00
東京のランドマークである東京タワーや国会議事堂、
または東京を象徴する銀座や渋谷といった都市風景を廃墟として描く元田久治。
見慣れた風景ですが、明日もそこにあるかわからない不安と、
荒廃の中に未来への憧憬とが混在する不思議な世界を、ご覧ください。

是非皆さま、
ハシゴ体験してみませんか??
お待ちしています!
いつでも可愛いアルゼンチン生まれの
Juana de Arcoに行ってきました。

ニットの新作が入ってる!
噂のリャマヘアーが入ったニットたち。(一部)
しびれます。

これ、欲しい・・・

地層ウォーマー(と、勝手に名付けましたが)素敵すぎる。
腕にも↑
足にも↓

なんだか日本でなかなか見ない色目ばかり。

狙っている地層ウォーマーに、

ニットトップス(ちょっと長くて、ホットパンツとあわせたら絶妙丈です)、

リャマフラー!
ハンナが着ていたJuana de Arcoのアンティークニットが復活したみたい!
今年3月、ニューヨークで。
しかし・・・
こんな素敵なJuana de Arcoですが
ただデザインが可愛いだけでは無いのです。
デザイナー マリアナ・コルテスさんの思想回路には
ついていきたくなる、彼女の作品を身に付けたくなる理由があります!
こちらは雑誌ELLE JAPONの
世界を変える女性特集より。

マリアナはアルゼンチンの失われつつある伝統工芸を職人と共にデザインし守ったり、
失業者に仕事を作って失業問題にも前向きに取り組んだりと、
新世代のミューズです。

こんな女性が増えれば、世界が少しづつ変わり・・・
その思考回路に賛同した私達が動けば世界は本格的に変わるのです。
と、思います。
意味を持った洋服を身に付ける、
そんなところから始めませんか?
**********お知らせ**********

Juana de Arco 03-5766-8520 e-mail:
jda_omotesando@hpgrp.com
(商品はすべて1点もののためご案内できない可能性もありますのでご了承ください)
また、Juana de Arcoの一部の商品はインターネット上でお買い物できます!
hpf mall: http://www.hpfmall.com/fs/hpfmall/c/juana_de_arco
パーソナルオーダーについて詳しくは青参道ウェブサイトをご覧ください
週末に噂だった花火より綺麗

な、SERGE THORAVALのリング。
女子力アップなきらきらリングの名前はMAILLE。
フランス語で網目っていう意味だそうです。
いつだって素敵アクセサリーが青参道に溢れてて
もう どうしたらよいのか。
イタリアからやってきたIOSSELLIANIには新作登場。

こちらのリングは小さいスカルがいっぱい付いてて
KAGAMIX店長のお勧めだそう。

悩んでます、こちらはIDA氏。
羽のブレスレットも骨のブレスレットも良いとこついてて見逃せません。
あぁ。
ああどうしたらよい の!
新作登場については
soup of he(r)artも負けていません。
初お目見えブランド CAROLINA K(カロリーナ・ケー)が入荷しましたよ。
ディスコ80'sでかわいいの!by ANさん
その他、大人気のラグジュアリー&タンゴシューズComme il Faut(コム・イル・フォー)に、
ブエノスアイレス発 Tramando(トラマンド)の秋の新作も揃いました。
しかも今回初めてメンズアイテムも登場です。
迷いますよね、青参道。
いいんです。
ゆったりとした自分時間を好きな場所で是非。
とかなんとか言いながら
上野でちゃっかり隅田川花火大会見学してきました。

↑ひょっこり花火。「あ、どうも」っていう気分。
見学したけど見えません、ほぼ。
人ごみにごみごみされてた事実の方に
迫力でした。
前に前に続く人人人 そして 人。
****お知らせ****
こちらでご紹介させて頂いた商品は通信販売が可能です。
詳しくは店舗に直接お電話にてお問い合わせください。
SERGE THORAVAL 03-5485-0271
IOSSELLIANI 03-3797-1508
soup of he(r)art 03-3409-0627
(一部の商品はご案内できない可能性もありますのでご了承ください)
明日は・・・
青参道のときめき担当Juana de ArcoへGO!

Juana de Arcoお引越し2周年記念PARTY やります!
日時:2009年7月24日(金)19:00~21:00
銀座から青参道に移り、Juana de Arcoは2年が経ちました。
このお引越し2周年記念を皆様とお祝いしたく、ささやかならがPARTYを
行います。
青参道限定ランジェリーや
秋冬のテキスタイルランジェリーを
一足早くご紹介いたします。
かわいいお花のクッキーやフルーツティーをご用意してお待ちしております。
皆様、ぜひお越し下さいませ。
Juana de Arcoのブログもお花畑のよう。
可愛いコーディネートが盛りだくさんで、チェックチェックです!
じゃないけど青参道に虹現る!

すみません、紛らわしいタイトルすみません・・・。
昔、稲中卓球部(すみません、コミックです)を読んだときに出てきた
虹のエピソードを思い出しました。
虹はどうやら毛の無いおじ様が7人揃ったとき頭から発せられる7色の光だそうです。
でも光ったおじ様は絶対に光った事を口に出してはいけません。国家機密ですから。
今日は皆既日食でなんだかドキドキしませんか?
奄美大島の奥様 ブラジルのアイドル わが素敵アネゴ PR01.のMIKIさんは
皆既日食中、奄美大島に行くとウキウキワクワクしていましたが
あまりのチケットの混み具合に諦めたみたいです。

個人的には「皆既日食」というネーミングがとても好きです。
発音と漢字が素敵。
「皆が日を既に食べてる!」みたいな気持ちです。
きっとまたいつか・・・
ioってご存知ですか?
青参道にあるお洋服屋さんです。
イオ いお io... 『io=私』。
自立した女性達のためのT.P.O。
SEXYとMASCULINEの二極性を表現しているお店です。
新作入ってます。
フェミニン・・・だけどベレー帽がたまりません。
みずたまたま~ ひざ上丈のふわふわでもちょっとスポーティードレス。
水玉に大きなパールネックレス。

看板娘のべべちゃんとおそろいね。

大人気ワッペンにも新作登場!

OH YES!

トランプもやってきました。

マリンルックなこのボディーはSALE中のものたち。

io、是非1度足を運んでみてください。
遠くにお住まいの方や時間が無い方は通信販売のご案内もしています。
詳しくはio青参道店 03-5774-1081までお問い合わせください。
(一部の商品はご案内できない可能性もありますのでご了承ください)
ピンヒールが美しいタンゴシューズで有名のsoup of he(r)artに
ヘルプにいったIDAちゃんからHOT情報!

こんなにカラフルな情熱アルゼンチンからやってきたブランド Tramando(トラマンド)君たちも、

シックでアーティスティックなTramando君も、

IDAちゃんお勧めのホワイトバージョンも、

ぜーんぶSALE中!!!
憧れのTramandoプロフェッショナルYumicoさんの
着こなしが素敵で隠し撮り。

Tramandoはとくかくテキスタイルにこだわりが強い。
今ならsoup of he(r)art店内でテキスタイルの作り方、お洋服の作り方DVD公開中です!

先日、青参道では夏の風を楽しむ浴衣祭りが行われました。
浴衣美人がちらほら舞う休日。

青参道にはいつもゆったり流れる時間がある。
浴衣バーでいらっしゃいませ。
お客様、休憩なさっていかれたらいかが?

浴衣や日本の伝統工芸で作られた小物もございます、水金地火木土天冥海。

その隣ではH.P.DECOの生活装飾楽しんで。お家を飾って人生ハッピーです。

ちょっとお腹が空いたから、ALLO CAFEさんでクレープかじります。

夜はゆっくりやって来て、夜風を味わいながらもう少しお散歩です。

青参道でゆったりとした大人な休日、お過ごしになりませんか?

今週土曜日は・・・
「今を生きる私達らしい自由でおしゃれで浴衣な一日」
過ごしましょう。

青参道いちば 「浴衣祭り」
へどうぞ!
7月4日(土)は
水金地火木土天冥海を中心とした青参道店舗
で浴衣祭りやります。
浴衣BARで
きんきんに冷えた麦焼酎を楽しんで
着付け講座(無料)で
魅惑な着付けを覚えましょう。
青参道スタッフも浴衣でお出迎えします。
皆様も是非浴衣で青参道へお越しください。
詳しくはこちらまで↓
http://www.aosando.com/event/index.html
もちろん浴衣のコーディネートもいっぱい素敵にご案内。
バックからアクセから下駄から全て青参道で揃います。
こんな感じや↓

こちらもカッコよく↓

モダンなこちらも揃います↓

7月4日お待ちしています。